神埼琉奈生誕祭2025
6月14日に
23歳の誕生日を迎えた
推し(神崎琉奈:以下るーちゃん)の
生誕祭が6月22日、
五反田G3で開催されました!
今年は例年と違い、
クラウドファンディング仕様での生誕祭でした!
文字通り、新たな試みだったことから
クラファンのリターン項目の内容は
るーちゃん本人が、
皆が喜ぶと思って考えたものでした!
しかしながら
一部の項目において
これは、安全面を考慮してやらないほうが
という意見が出まして、削除が決定!
僕自身も同調しました!
その結果・・・
その日の物販は・・・
本当に大変なことに・・・
物販に行くと
開口一番、
涙を零しながら、
ある言葉をるーちゃんから言われました!
いや、訴えてきましたね。。
その言葉の中身はマル秘です
〔墓場まで持っていきます〕
初めて見た、るーちゃんの姿は今でも・・・
脳裏に焼き付ける!
頬を流れる悲しみの涙だったから!
僕は・・・
可能な限り物販ループして、
助言しつつ、
るーちゃんを説得し、元気付けました!
「るーちゃんが決めたことを応援するから」と
ひたすらに・必死にね。。
同調した手前、
僕自身責任を痛感していたので
その日の翌日からクラファンがスタートし・・・
真っ先に入れた項目が・・・
【生誕祭で歌うるなのソロ曲1曲決定権】〔20口〕
次に入れたのが・・・
【るなからお手紙がもらえる】〔5口〕
その次に入れたのが・・・
【生誕祭実行委員】〔10口〕
初日に入れたのが、この3項目でした!
その後
【スぺチェキ(3枚)】〔10口〕
【生誕祭サイン入り写メ】〔1口〕
【生誕祭プロマイド2枚】〔2口〕
【スタフラにお名前掲載】〔2口〕
【スぺチェキ(水着〕】〔4口〕
【ミニブーケをるなに】〔5口〕
と可能な限り口数を入れました!
生誕当日に、
るーちゃんの笑顔が見たいという一心からね!
そして・・・
るーちゃんにリクエストした曲は・・・
「それでも好きだよ」にしました!
というよりも・・・
クラファンで権利をGETできた瞬間に決めてた!
いつか歌って欲しい曲だったのと、
僕自身がさっしーのファンだからというのと、
るーちゃんが自分では、選曲しないジャンルの曲だから
リクエストした理由ですね!
るーちゃん本人に伝えたのは、
4月末でしたかね。
生誕祭当日!
まぁ~
前日がバブリーLIVEだったこともあって
テンションが揚がったままでしたね!
1部に設けられていたグループカバーでは・・・
なんと!
久しぶりに、
るーちゃんのオリジナル曲が聴けて、
泣きそうになりましたね。。
まさか!
聴けてなんて思ってなかったから・・・
そして・・・
iLifeの「サイクロンライフ」
ME:Iの「&ME」
をカバーで披露!
ME:Iの「&ME」のダンスが観れて、
感動したし、
るーちゃん、
ダンス上手くなったなぁ~って
純粋に思ったよ!
でも、
やっぱりダンスのキレという面では
みとちが勝っていたかな。
2部では・・・
るーちゃんのソロ枠があってね。
個人的は・・・
この枠にピークを持っていったんだけど・・・
揚げちゃったのか、緊張しちゃったんだよね。。
実は・・・
ソロ1曲目は「Rising Hope」!
LiSAの曲で、個人的に一番好きな曲で、
もう~
弾けるように沸いちゃいました~
コール・MIXは一切入らない曲なんだけど・・・
テンションは、バリ揚がりだったなぁ~
ソロ2曲目は「それでも好きだよ」!
リクエストしたからには、
しっかり先導しなくてはと・・・
自分に自分でプレッシャーを
かけすぎてたのかも・・・
ヲタ声が、
上手く発することが出来なかったんよ!
悔しくさはあったけど・・・
その時に100%のヲタ声が出せば・・・
思いは必ず、るーちゃんに届くと信じて、
コールと先導を頑張ったよ!
途中の長い間奏では、
本来、入らない口上を入れた!
るーちゃんが大好きな〔米MIX〕!
全身全霊で、
全力で口上を発したよ!
ソロ3曲目は「負けないうた」
いぎなり東北産の曲を
カバーするだろうなぁ~とは思っていたけど、
この曲は盲点でした!
最後の最後に、生誕口上を2度言うとね。
ハプニングはあったものの、
終わってみれば・・・
終始、
るーちゃんの笑顔が観ることが出来て、
幸せな時間だったと、
素敵な生誕祭だったなぁ~って思いました!
終演後物販で・・・
るーちゃんから掛けられた言葉で・・・
感極まって泣いてしまった。
涙が溢れちゃったんよ!
本当に、嬉しい言葉を掛けられたので、
普段、
あまり感情を表には出さないように、
心がけているんだけど・・・
涙が零れちゃった。。。
るーちゃんの前で涙を零したのは・・・
今回が初でしたね!
そして・・・
今回もるーちゃんの衣装は・・・
黒木さんがデザインしてくださったとのことで!
さすが、黒木さんだなぁ~と。。
もう~。
るーちゃん
スーパー可愛かったよ~💚
ともあれ
最初から最後まで
主役のるーちゃんが、
楽しそうで、
笑いが絶えない生誕祭になったので、
本当に幸せ時間でした!











