うんどうかい | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

9月28日(土)晴れ

小学校の運動会が行われました。
運動会で子供達の競技を観るのは楽しみだけど、苦痛なのはお弁当。。。

今年も、こんだけ作りました。
うっかり目覚ましかけ忘れたら、、、5時過ぎ
しかも旦那は先に起きてた!!
起こしてくれよぉ~(  ̄っ ̄)
マットのブログ-未設定
マットのブログ-未設定

さてさて、ビデオやらカメラやら、敷物やら、飲み物、お弁当など持って
いざ運動会へ!!!

9時ちょい前に子供達が入場して始まりました。
マットのブログ-未設定

6年生で赤組のりゅう(ちょっと葉っぱの陰が入っちゃいました)
マットのブログ

3年生で白組のなお
マットのブログ
2人一緒の運動会は今年で最後になります。

全校生徒の数は800人以上になります。
マットのブログ
マットのブログ

白組応援団長はあっちゃん♪
マットのブログ


最初の出番はなおから。3年生徒競走でした。
マットのブログ
2年生までは直線コース。3年生からは、トラック半周100mになります。
練習ではいつも転びそうになって、2位だと言ってましたが、どうでしょうか??

おおぉ!!出だしは良好!!!
マットのブログ

ぐんぐん差をつけて(あぁ~!!顔がピンぼけ。。。)
マットのブログ
後ろの子たちを引き離しました!!
マットのブログ
このカモシカのような走り!!!
マットのブログ
ダントツの1位でゴールインヾ(@°▽°@)ノ

毎年リレーの選手にも選ばれてるので意外に思われますが、
徒競走で初めて1位になれました♪♪♪
素晴らしい走りでした。


りゅうの最初の出番は応援合戦
マットのブログ

白組応援団長あっちゃん カッコいい~♪♪
マットのブログ


続きまして6年生の徒競走
りゅうは、、、なおと同じ順番で、男子で3番目に走りました。

ちょっとコーナーで滑りそうになりながらも一生懸命走って、、、
結果は5位。
ドベじゃないだけいいんじゃない?
マットのブログ


低学年の時は足の遅かったあっちゃんは、6年生になって初めて
リレーの選手に選ばれるぐらい足が速くなりました。
たぶん、歩幅がでかいんでしょうね。
マットのブログ


続きまして、3年生の「タイフーン」
2人一組で棒を持って、コーンをぐるっと回って戻ってきて次の人にタッチ

不覚にも!! なおが見つからず出番を見逃した(T_T)
気づいたらもう終わってて、しかも隣の列だった。。。
1番目にやったみたいです。。。目立つようにゼッケンも付けてたのに、、、。
マットのブログ


さてさて気を取り直して、、、
午前の部の最後のお楽しみは紅白選抜リレー♪

赤白、各学年、男女それぞれ2名ずつ選出されます。
うちのなおの出走は3年生の1組目なので、5番目でした。
緑色のがなお♪
マットのブログ
バトンを受け取るときに、その場で待って受け取ってたので、
来年からは前に走りながら取るようにしなくちゃ。


マットのブログ

マットのブログ

練習の時からもですが、他のチームに結構差を付けられてしまって、
なかなか縮まりません。。。
マットのブログ

マットのブログ

マットのブログ

マットのブログ

マットのブログ

マットのブログ

マットのブログ

でも頑張って走りました♪
マットのブログ


さてさて、続きまして、5、6年生で組み体操、騎馬戦であります。
あっちゃんの凛々しい大将姿がたまりませんね~♪
マットのブログ

こちらは赤組の大将♪
マットのブログ


まず最初は組み体操から。

りゅうはしっかりカメラ目線でした♪
マットのブログ

さてさてお次は騎馬戦!!
最初に女の子たちがやって、お次が男の子。
りゅうは、、、小さな体で、前の下を支えます。
マットのブログ

後ろの体の大きな子は6、7組の子なので、無理だったみたいです。

う~ん、それにしてもなんだか頼りない。。。
マットのブログ

マットのブログ

もうヨレヨレです。。。
マットのブログ

マットのブログ

あっ!帽子取られた。。。
マットのブログ

ほっとしたのもつかの間。
最後は、男女一緒にもう1回戦。
マットのブログ
お疲れさまでした。


最初は、全校生徒で綱引き

去年までの学年ではなく、今年からは2学年ごとにやりました。
マットのブログ
非常に探しにくい中、なんとかなおを発見!!
マットのブログ
勝ちましたー(=⌒▽⌒=)
マットのブログ

残念ながら、、、りゅうは非常に似た子を撮ってたら違ってた。。。
不覚じゃ(TωT)

去年までやってた全校生徒での組み体操は、アンケートで意見が多くて、
今年から廃止になりました。
今年は、前方に大きく撮影スペースが設けられ、子供達は後方に全部集められたり、
いろいろ新しい校長先生になってから変更されてますが、
新しい校長先生はとても優しそうで、保護者からも生徒からも
評判は上々です。

来年からは、別々の運動会になっちゃうけど、
小学校最後の運動会、りゅうはとっても頑張りました。