我が家は大変なお料理になってしまいました!!
昨日、とあるスーパーの広告に載ってた
「オマールエビ♪ 1尾 998円!!」
旦那が「買ってみる??」
そう聞いてくる時は、大抵欲しいんでしょ!!
私が10時の歯医者の予約があったので、これまた最後の1本の
金属をはめてもらうのに1時間弱かかってようやく帰ってきてから、
ご飯を食べて、いざ出陣!!
が、、、最初に行ったところには、、、無かった。。。
他に欲しいものをとりあえず買って、レジのおばさんに
「ちょっと広告みせてください!」と見せてもらったら、
載ってない。。。
違う店舗をスマホで検索してみたら、
便利ね!!スマホって!!
広告あり となってたので見てみたら、
もう1つの店舗にはオマールちゃんが載ってました。
またまた車を走らせて、、、、
あったぁ~!!
買ったはいいけど、どう料理する???
「ボイルオマールエビ」

大きい方のテレビのリモコンとほぼ同じ大きさ。
ジャジャ~ン♪

どう料理して欲しいの? 君は??

ネットでいろいろ調べて、決めました!!
「オマールエビのグラタン♪」
切りたい!! と熱望するりゅうに、半分に切ってもらいました。

と言っても、子供には固い甲殻類は至難の技。
最初の切り込みは私が。。。!
パッカ~ン!!

まぁ綺麗!! この赤いツブツブは、、、卵??
手羽先を2度揚げし、チューリップを揚げ、
鶏の骨付きモモを、岩塩、ブラックペッパー、ローズマリーで味付けしてロースト。

チーズフォンデュの野菜はほとんどりゅうに用意してもらいました。
鍋で溶かしたチーズを、パンの器に入れて、、、

できあがり♪

オマールのグラタンは、
タマネギをみじん切りにして、バタ-で炒め、
小麦粉、牛乳、塩こしょうで味付けし、
ブツ切りにしたオマールの身と、とろけるチーズを加えて、
エビちゃんの器に流し込み、
パン粉と、粉末パセリと粉チーズをかけてオーブンへ!

赤い卵のようなツブツブが、程よい彩りでソースにとけ込んで、
なかなかの出来ばえでした!
手羽先とチューリップはじーちゃん、ばーちゃんにお裾分け。

一度にこんなにいろいろ作ったのは、
多分、私が自分で料理をするようになって初めてですわ。。。
クリスマスとお正月がいっぺんに来たような。。。
2時間以上かかりました。
今年のケーキはこちら。

えぇ??なんも乗ってないの???
いえいえ。宅急便で送られてきたのでこんな状態なんです。
あとから、食べる前に飾り付け。

ストロベリーのクリームが一番上に乗って、回りにラズベリーが乗ってます。

ケーキの中には、キウィとストロベリーが入ってました。
中は、カスタードプリンのようなムースでふわふわ♪
一番下は、チョコ系のスポンジ。
下の方が甘い分、一番上のストロベリークリームの甘酸っぱさが
すっきりして美味しかったです。

おまけにこんな物が♪
お試しサイズのクリームブリュレ♪
