12月15日 保留にしてた分 | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは。

今日は11時から15時までバイトでした。

病院の方は、姉が一日フリーだと言うので、

お任せしちゃいました。。。


10時ちょうどに名古屋駅についたので、

先週買おうと思っていた、来年のスケジュール帳を

東急ハンズで購入。

すごいですね、最近の手帳は。

1ヶ月ダイアリーで、パパやママの予定を書く欄と

子供(しかも2人分!)の予定を書く欄まであって、、、


今までの手帳はもちろんそんなの色分けしてないので

一つの2cm×2cmの小さな欄に上の方、下の方と書いていましたが、

来年はこれでちょっと見やすくなると思います。


ついでに、一昨年も買ったんだけど、

家族カレンダーというのも買いました。

4人とか5人とか家族それぞれの予定を書く欄に分かれているやつです。

正直、いつもカレンダーって、何冊かありますが、

1つはリビングのまぁ、割とすぐ見えるところ、

1つはトイレ、

もう1つはめったに見ないけど、寝室

普段あまり見ない、見えないところ(階段の下とか)に

貼ってしまうので、結局自分の手帳でしか確認してないんだけど、、、。



で、バイトだったんですが、

15時から17時半ぐらいまで

マネージャーが一人営業になってしまうため

豊橋のお店から助っ人が駆け付けました。


豊橋のお店の店長さんと、

系列店の方で、

お二人とも、この店がオープンするときにお世話になっています。



14時にSさんが上がったので、私とマネージャーと助っ人のお二人の

4人でやってたんですが、

知ってる人たちでも、なんだか私だけアウェーな感じ。。。



助っ人のお二人はレジの方はできないので、中の仕込み、オーブンをやって頂き、

マネージャーは販売に徹し、

私は、仕込み、オーブンをやりつつ、

15時以降に私がいなくなった後にやってもらう為に

材料の場所とかなどの説明をしながらやっていて

かなりばたばたしました。。。


お客さんにしてみれば、いつもとなんだか違う人がいるなぁ~と

ちょっと不思議だったかもしれません。




なんだか、説明し忘れた事がないか、気にしつつ

バイトは終わり~♪



旦那が6時には帰ってきて、

家族4人そろってご飯をたべて、旦那に子供達と一緒にお風呂に入ってもらい、

私だけ後から一人で入りました。