パニック状態 | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

12月14日(水)晴れ

今日は、いつもより1本遅い電車で名古屋へ。

私、慌てて出たので、ケータイを家へ忘れてきてしまいました。

ま、昼すぎまでだから何とかなるよね。。?




姉は、自分の検査で病院へ行ってました。

「なにか婦人科の検査でひっかかったらしく、

月1で検査に行ってるらしいですが、

もう大丈夫だけど、とりあえず1年は通わなくちゃいけないけど、

また来月にしてもいいし」と昨日言ってたので、


「行かなきゃだめだよ。それだけは。」

姉までなにかあってはたまりません。。。


母の顔をのぞくと、昨日と同じように

ああ~!!と時々わめきながら

左手を上に挙げて、助けを求めてるのかなんなのか。。。

ずっとここ数日同じ状況です。


水を飲ませたら、

帰る! 帰る! 帰りたい!!

とにかく家へ帰りたい!!


車で、うちに帰って、とりあえず、、、車いすで、、、


私「家帰りたいの?」

うんうんうなずく母


私「家帰って何するの?」

母「やることいっぱい!!」

私「やることってなに??」

母「あの人の、、、」

私「あの人?お父さんのこと??

  ご飯作るの?? ご飯なら私が作ったし、

  お父さんの事はやってるから大丈夫だって!」

母「とにかく、とにかく、、、」



という具合で、、、ベッドに寝たきりの状態でパニックになっているのか、

それとも体中が痛くて、パニックになっているのか、、、。



母の食事の記録を見たら、

昨日の夕食は一口、2口 拒否

今朝の朝食は 拒否 


昨日の朝は9割ほど食べられたはずのお粥も

昨夜からはほとんど食べられてないようです。。。



そのうち、看護士さん達が来て、

「◯◯さん!!今から診察行きますね。車椅子で行きますよ~!!」 


と、母をベッドから起こそうとしますが、

母の痛がり様は、、、ほんとにほんとに見てて辛そうで、、、


二人がかりで、なんとか、ベッドの端に足を降ろして腰掛けさせました。

私も母が右手でベッドに手を付いてしまうのを、

もし体が倒れてしまった場合、手を自分で踏んでしまい危険なので

必死に右手をお腹の方へ持っていくように支えましたが、、、


とにかく、腰から下が自力で動かせないようで、

ガチガチになっていました。。。



その後、車椅子に移動しようとしたのですが、

あまりにパニック状態で、足が動かないので、

「ちょっと今日はここまでにして、ベッドで移動しますね」

と言われ、

母はちょっと体重が重いので、看護士さんが4人がかりで

移動用のベッドへ。。。


ほんとに、、、介護って、、、大変なんだな。。。

身内の私でさえ、どうしていいかわからず

おろおろしてしまうのに、

他人の介護をしてる人ってほんとに凄いな~と。。。



なんとかベッドへ移動させられ、母は診察に行きました。

何の検査か聞きそびれてしまった。。。


それを見送って、一旦実家に行き、

母のケータイから姉にメールを送りました。



昨日の回覧を直して、プリント。

記入用紙もなんとか作る事ができて、

姉がもうすぐ行くから。。。という連絡をくれたので、

また慌てて病院へ。。。


12時になり、お昼ご飯が運ばれてきたので、

姉と一緒に食べさせようとしましたが、

ちょっと上体を起こしていると、痛いのか

パニック状態で全然食べれる状況ではなかったので、

頭の方を下げたら、ちょっと落ち着いたけど、、、寝てしまった。。。



でも、ご飯は食べてもらわないと困るし。。。

だいたい、1時間ぐらいでお昼ご飯は片付けられてしまうので、

なんとか起こしてでも食べさせようか。。。

でも起きないね。。。どうしよう。。。


姉が買ってきた靴下を母に履かせて、

靴下の上から足をマッサージして、刺激を与え、

痛みで起こしたりして、

なんとか2、3口、口に入れ飲みこんでいましたが、

やはり食べられませんね~。。。


看護士さんが来て、ちょっと話をして、

母に声をかけてくれてましたが、

状況は変らず。。。



その時、、、13時1分。

??? 揺れてる??? 

地震!!!!


ぐらぐらと、わりと大きめの揺れを30秒ほど感じました。

震度3? それとも4??



となりのベッドの横のテレビを看護士さんがつけてくれました。


甲信越、東海地方で震度4

愛知県の上の方も4でした。


津波大丈夫かな??? うち、海の方なんだけど。。。


さすがに、なにかすごい恐怖を感じたので、

しばらくテレビを観ていたら、震源地は岐阜 内陸だったので

津波の恐れはありません



良かったぁ。。。

3月11日の地震は、名古屋駅の構内を走っていて全く揺れには気づかなかった私ですが、

さすがに、あれだけ悲惨な光景をテレビで散々みた後に、

まともに感じた地震だったので、

まじ怖かった。。。


結局、姉とその後ちょっと話して、

りゅうとなおの懇談会が午後からあるので

帰りました。


が、、、地下鉄が地震の影響で遅れてた。。。

まだ、時間はあるけど、地下鉄が遅れてると、

ひょっとして、、、家の方へ帰る電車は。。。???


や、や、ヤバイかも。。。





地下鉄も遅れていました。

ケータイ忘れた時に限って、、、なんで???

7分遅れ、しかも40キロ制限で走っている地下鉄でようやく名古屋駅に。。。


電車大丈夫かな?と思いながら、改札に向かうと、

ちゃんと、時間通りに動いてた!!


全然遅れは無かったです。

でも、JRは停まってる、送れてるって

乗ってる人が話してました。

良かった。。。



とりあえず、最寄りの駅に着いて、

さっさと買い物を済ませて、帰宅する事ができました。

あぁ~ 心臓に悪いわ。。。