宇佐美 まこと 鳥啼き魚の目は泪 | ryumideeのブログ

ryumideeのブログ

Jazzを聴いたり演奏するのが好きなおっさんです。
仕事で車に乗る機会が多くApple Musicをよく聞いています♪
Apple Bookのオススメもよく読みます。
バイクに乗るのも好きです。
自分なりに気になった事、レビューしていきます。
かなり偏っているかも!?です(^.^)

宇佐美 まことさんの「鳥啼き魚の目は泪」を読みました。



宇佐美さん、今年7月の新刊。

このタイトルは松尾芭蕉が、奥の細道の旅に出る時に、別れの気持ちを詠んだ

「行く春の 鳥啼き 魚の目は泪」

から引用されている様で。

小説の中にも別れのセリフで、出てきます。

松尾芭蕉の俳句で何が好き?と聞かれたら(そないに知らんけど💧)

この句になる位、ジーンときました。



お話は、、


その美しい庭は、人の心を曝け出す。

駆け出しの造園設計士・高桑は大学の卒論で作庭師・溝延兵衛と、彼の代表作となったある庭を取り上げて以来、長年にわたり取り憑かれ続けていた。
武家候爵・吉田房興が兵衛に依頼したもので、定石を覆す枯山水を作るために、大きな池が埋められていた。その池からは、白骨死体が見つかっていた――。
 昭和初期。限られた時代を生きたある華族の哀しみと、異能の作庭師の熱情が静かに呼応する「美しい庭」の誰も知らない物語。



良かったですねー

明治時代からの華族のお話がメインで。

家を守ると言う事のみに生きると言うのは💦

下々の僕らには想像もつかないこと💧

泪を仕掛けた庭師も良かった。



泪と言う事で、ジャンゴ・ラインハルトで「Tears」





















新居機、配信販売中です♫


よろしくお願いします(^^)