ブラジル地区・アルゼンチン地区15周年記念公演前夜! | MATSURI 日記

MATSURI 日記

1982年結成。創作エイサー団体「琉球國祭り太鼓」の公式ブログ。

Boa tarde pessoal,
Sou o Hiroki Maeda.
(みなさん、こんにちは!前田です。)

今日もブラジルのサンパウロから更新です!
ブラジルと日本の時差は基本12時間。
今はサマータイム中のため13時間です。

日本時間の1月20日AM1:00よりいよいよ15周年記念公演が始まります。
本日は本番同様のリハーサルが行われました。

南米のパワフルなリハーサルの様子をご覧ください。



href="http://stat.ameba.jp/user_images/20140119/14/ryukyukoku/90/00/j/o0800048112818627803.jpg">

ここが講演会場になるアニェンビです。昨年はBEGINさんのライブも会ったようで、日系社会ではかなり有名な会場のようです。近くにはサンバカーニバルの会場などもありますよ。

さて、今回の公演は全世界から約500人が集まりました。すごい人数です。
ミーティングもこんな感じ。基本ポルトガル語でのミーティングになりますが、重要な話などは、さらにスペイン語、日本語の通訳がつきます。


これだけの数がいるので、食事もすごい。
ジュニアメンバーのご家族からも手作りの食事が続々と並びます。




さらに飲み物は、あまりの人数の多さに、プールを使用して冷やしています。


今回のリハーサルは本番さながら、衣装を着ての演技でした。
さあ、明日はいよいよ本番です。ブラジル、アルゼンチン、ペルー、ボリビア、アメリカ、そして日本のメンバー、ちばりよー!