私は幼い頃から、すっごいお父さんっ子だった。
中学高校ぐらいになったら、よく女の子供はお父さんと話さなくなったり、一緒に洗濯物洗うのイヤがったりするって言うけど、私はむしろ勝手にお父さんのパンツを自分の洗濯物と一緒に洗ったりして、お父さんが逆にビックリしてるくらいだった(笑)。
大きくなったらお父さんみたいな人と結婚したいなって、思ってたよ。ホント。
さすがにお父さんの前では、さすがに言えなかったけど。
ウチのお父さんは仕事一徹の堅物で、趣味といえるものは晩酌とテレビでプロ野球見るぐらい。
当然料理なんてサッパリで。
普段は感情がほとんど外に出ない人なんだけど、お酒飲むときだけ饒舌になった。
そのお父さんの夢って言うのが、後からお母さんに聞いたんだけど、
「娘と一緒にビール飲みながらテレビで野球を見ること」(笑)。
高校生の時にお父さんと一緒に飲み始めてから(汗)、晩酌の相手は私になって。
料理はさっぱりなお父さんなんですが、この晩酌の時だけはお父さんが台所に立つんですよ。
酒のおつまみ、「枝豆」と「スルメ」を作るために。
枝豆の塩加減とか、すっげー上手で。美味かったです。
スルメの上にマヨネーズかけて、七味ゴバーってのせて、辛過ぎで私は食べれなかった(笑)。
でも私は20の時、仕事の都合で家を出てきちゃいました。
一緒に飲んだのも、私が家を出る前日の夜が最後。
お父さん、今年は巨人優勝できるかな?
天国で応援してて下さい。今日は勝ったよ~!