ルンダーレ宮殿へ・・・真冬のバルト三国&フィンランド旅行記19。 | きまぐれにっ記

きまぐれにっ記

北欧 バルト三国 モロッコ 南アフリカの旅行記

 
ツアー5日目は、ルンダーレ宮殿を観光後にエストニアのタリンに戻ります。 (旅行期間 2017.2)
 
 
 
7:30 ホテルで朝食
 
 
この日は土曜日のためかレストランは7:30オープンでした。 (平日は7:00~?)
 
 
     おばけ 運が良ければ12階のレストランからは満月が海に沈む瞬間が見れます
 
 
朝食のメニューはどこに行っても全くと言って良いほど同じです。
 
さすがに飽きたのでサンドイッチにして食べましたハンバーガー
 
 
     雪だるま 飲むヨーグルトはとても美味しいよ
 
 
 
イビス スタイルズ リガの朝食
イメージ 1
 
 
8:40 イビス スタイルズ リガ ホテルを出発
 
 
ダウン
 
 
今回のツアーで5日目は、オプションでルンダーレ宮殿を申し込みました。
 
通常は別料金で10000円お金でしたが2月限定で無料でした。
 
他 リガでフリープランとの選択可能
 
 
 
ルンダーレ宮殿までは、リトアニア方面に1時間30分ほど走ります。
 
 
 
9:45 ルンダーレ宮殿に到着
 
 
ルンダーレ宮殿は10:00オープンなのでちょうどいい時間です。
 
 
ルンダーレ宮殿全体写真
イメージ 2
 
 
バスを降りて、雪の道を15分ほど歩きます。
 
 
     雪だるま 雪道でも滑り止めの砂が撒かれているから歩き易いよ
 
     おばけ だけど、写真撮影に夢中になると滑るから気を付けてね
 
 
足元から冷えが上がってくるので靴にインソールを2枚入れると安心です。
 
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57817076.html
バルト三国 持ち物・服装・保険
 
 
宮殿
イメージ 5
 
 
 
宮殿の屋根の上を見ると・・・
 
 
コウノトリの巣があります。
 
 
コウノトリの巣
イメージ 6
 
 
 
入り口
イメージ 3
 
 
 
入口の門を潜ると・・・
 
 
 
イメージ 4
 
 
画像真正面にあるドアから宮殿内に入ります。
 
 
     おばけ 入館したら地下で上着を預けてね。展示品にキズ付けないためなんだ
 
     雪だるま 宮殿内は暖かく無料で預けられるよ
 
     おばけ そしたら、シューズカバーを付けてね。入り口で貰えるよ
 
     雪だるま 撮影は有料で、受付で入場料とは別に撮影券を買ってね
 
 
 
撮影代金 写真 2ユーロ  動画 5ユーロ
 
 
     おばけ 代金を払うとステッカーが貰えるから、見える場所に貼ってね
 
 
チケットを見せて階段を上っていく
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
 
興味が無いので流し見学・・・
 
 
・・・
 
 
・・・
 
 
イメージ 11
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
イメージ 13
 
 
イメージ 14
 
 
 
イメージ 15
 
 
イメージ 16
 
 
 
宮殿内から見た庭園   (旅行期間 2017・2)
イメージ 17
 
 
 
庭園側から見た宮殿
イメージ 18
 
 
 
11:40 ルンダーレ宮殿 出発
 
 
ダウン
 
 
13:00 再びタリンの旧市街で昼食
 
 
タリン 旧市街のレストラン
イメージ 19
 
 
 
ロールキャベツはちょっとイメージと違いました。
 
 
 
昼食はロールキャベツ
イメージ 20
 
 
 
     ハロウィン バルト3国内での昼食レストランやホテルでの夕食時は無料でコーヒーと紅茶が提供されました
 
     おばけ セルフサービスで飲み放題です
 
     雪だるま 紅茶のティーパックを持ち帰えらないようにね
 
 
この日の昼食は他にパンとスープとデザートにアイスが付きます。
 
 
     雪だるま 外は寒いけど、室内は暖かいから冷たいアイスも美味しいよ
 
 
 
デザートはアイス
イメージ 21
 
 
14:00 タリンの旧市街をエストニアのタリンに向け出発
 
 
ダウン
 
 
16:00 ラトビアからエストニアの国境を越え 休憩所 到着
 
 
二日目と同じエストニアとラトビア国境前のサービスエリアで休憩
 
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57822258.html
タリンからリガへ  二日目のブログ
 
 
     おばけ ここでも長時間移動のため45分の休憩です
 
 
国境前の休憩所
イメージ 22
 
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57822258.html
タリンからリガへ  二日目のブログ
 
 
スーパーやフードコートもある
イメージ 23
 
国境までは休憩所から歩いて5~7分
 
国境にはスーパーマーケットもあり買い物用のカートが乱雑に置かれている
 
 
 
国境前にあるスーパー前
イメージ 24
 http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57822258.html
タリンからリガへ  二日目のブログ
 
 
16:45 休憩所出発
 
 
ダウン
 
 
19:00 エストニア タリン ズインゲルホテルに到着
 
 
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57815899.html
エストニア タリン ズインゲルホテル(DZINGEL HOTEL) 情報
 
 
 
イメージ 25
 
 
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57815899.html
エストニア タリン ズインゲルホテル(DZINGEL HOTEL) 情報
 
 
ダブルルーム
イメージ 26
 
 
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57815899.html
エストニア タリン ズインゲルホテル(DZINGEL HOTEL) 情報
 
 
 
ホテルでの夕食
イメージ 27
 
 
デザート
イメージ 28
 
 
 
バルト3国旅行記
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57811799.html
エストニア タリン PKイルマリーンホテル。
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57811836.html
ラトビア リガ イビス・スタイルズ・リガホテル (IBIS STYLES RIGA)
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57812866.html
リトアニア ヴィリニュス エコテル (ECOTEL)
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57813045.html
ヘルシンキ ⇒ タリン タリンクシリヤ Europa号
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57813807.html
バルト三国 トイレ・水・WiFi
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57814774.html
タリン ⇒ ヘルシンキ タリンクシリヤライン スター(Star)号
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57815899.html
エストニア タリン ズインゲルホテル(DZINGEL HOTEL)
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57816278.html
フィンランド ヘルシンキ  ホリデイイン・ルオホラハティホテル(HOLIDAY INN HELSINKI WEST RUO)
 http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57817076.html
バルト三国 持ち物・服装・保険
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57818187.html
フィンランド航空 情報
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57819425.html
つい買ってしまうお土産
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57820209.html
ヘルシンキ経由タリンへ
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57824320.html
リガからヴィリニュスへ
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57826033.html
ヴィリニュス観光とトラカイへ
http://blogs.yahoo.co.jp/yuimaru526/57826919.html
トラカイ城と再びリガへ