猿の残日録 -18ページ目

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

12月1日 10時 PCで開始

 

メルアド登録は、タイムアウト表示で、7分かかり

アクセスアドレスのメール届くまで、30数分経過

 

アクセスアドレスから、注文受取店舗登録

数量指定、支払い

パソコンでは、クロムもエッジも

支払い設定しても、タイムアウト表示

何回も止まってやり直し

 

仕方ないから

スマホでアクセスすると

割とすんなり予約登録できた

 

10時半から、1時間半かかり、12時手前

 

アクセス後、2時間以内に予約登録という

時間制限終了の 30分前でした

 

待っても、登録メルアドに確認のメールは届かない

カスタマーセンタ 電話、ずっとつながらない

 

スマホの画面コピーで

予約番号等は、確認できるが

いつ確認できるメールが来るのか

 

12/3 メールで問合せしてるが

12/4 はまだメール回答ない

追記:

 12/8 メールはこないが、電話確認できました

 予約番号で受け取れます

 

【ジョリーパスタ冬の福袋2024】予約情報とお渡し方法のご案内
  2023/12/15 金曜日 15:07

 メルアドに来てました

 

 

 

ジョリーパスタ

ネットで楽に予約できればいいが

ネットにかける費用が足りないのだろうか

 

 

 

ネットで「ジョリーパスタ 福袋 2024」検索したら

 

予定番号わかれば、もしメールなくても受け取れるとセンターの人が言ってました

 

とあるから

うちは、カスタマーセンターに確認は

のんびりでよいと知りました

 

 

コメント欄より コピー

 

はじめまして。

私も、ジョリーパスタ福袋購入チャレンジしました。
やっと繋がったら途中で強制終了したり、繋がっても画面が進まなかったり…。

何度か繰り返した後に、一度だけ…完了したと知らせがありました。予約番号記載された画面を見て紙に書いておきました。お知らせ画面はまもなく消えました。

センターに問い合わせて翌日の終了間際に繋がりました。予約番号記載された画面スクショないけど、番号は紙に書いてあると伝えて調べてもらえました。購入できてると。メールは送る予定でいるけど、いつになるかは未定。とにかく混乱してるようでした

予定番号わかれば、もしメールなくても受け取れるとセンターの人が言ってました
   2023-12-04 12:08:27

 

 

福袋で検索したときに見た

 

移住生活ブログを見ていたら

 

おもろまち、72㎡ 6F 16万 南東角部屋

FIRE 53と48 で移住、今 1年目

 

50前後なので、数年住むつもりなのだろう

 

72㎡の広さを想像した

111.3㎡と広い部屋を参考に

LDK 22.5帖がないと、72㎡に近い

 

 

 

どこへ遊びに行くと楽しいか

私の知らない視点で沖縄のことを見られると

楽しみに読むことにした

 

 

転勤族だったそうであちこち経験

まだあちこち行かれるのだろう

沖縄はどう感じられるのかな

 

スタバ 2024福袋 当選 8000円

 

ちょうちょ 起毛素材のトートバッグ:約3,000円
イルカ 2024福袋限定ステンレスボトル:約3,200円
犬 スタバオリジナルグッズ ランダムで2点
うさぎ ドリンクチケット(7枚?):約4,270円(610円×7枚=4,270円)
龍 コーヒー(パイクプレイスロースト?):約1,320円
猿 コーヒー豆引き換えチケット:約1,320円

 

福袋によって中に入っている商品の組み合わせ・商品点数が異なります。

 

siren@starbucks.smp.ne.jp

詐欺メールかと怪しんだが

心配しすぎだった

ギリシャ神話に登場するサイレンは、美しい歌声で船乗りを誘惑し、心を奪ったとされる人魚。その物語になぞらえ、「コーヒーの香りで道行く人々を魅了したい」という想い

 

だから、siren なのか

 

2021年夏の福袋 7000円以来2度目の当選

 

スタバカードの残高で支払いできた

 

 

 

 

少し昔は、1軒、7000円ですんでいた

電気料金は、今2軒で、月平均 2万前後

それでも、今は国と県の補助でとても安い

今後は3割上がれば、2.6万 はてなマーク

 

なんでそんなにかかるのか

 

姪宅 毎月 500kWh 前後 電気使用量

 

 

 同じEeホームホリデー契約の消費量平均値より

 少し少ない(太陽光発電の自己消費あるから)

 

 

 

Eeらいふ のうちは、300kWh前後

 家族数と就労なしと太陽光発電 で少ない

 

 

 

売電料金 以前は1000円以下もあったが

 今年は、1000円以上ギリギリある

 LED照明の効果か はてなマーク はてなマーク はてなマーク

 

 

Eeらいふ契約世帯平均値の半分の使用量

(家族数の差と太陽光発電の自己消費のため)

 

 

 

夜のスーパー、沢山持ってる若い夫婦見て

「カゴはあそこにあるよ」と

近くのコーナーを教えたら

テンキュー と言われ

 

俳優さんみたいな顔でリュックしょってるから

日本の観光客かと思っていたが

中国か台湾の人と思った

 

この時間が安くなると知ってるのは

知り合いが住んでるのかな

台湾・中国も沖縄も似たような気がした

 

ハン・ソヒ 1994年11月18日 29歳

2018年:100日の郎君様(キムソヘ役) 24の頃

 

 

ハン・ソヒの強みは、

他の女優たちと大きく差別化された

アイデンティティ(自分の価値を他者に認められる)

があること

 

可愛らしさとセクシーさが共存する

整った顔立ちと、どこかミステリアスな雰囲気

 

 

 

 

11/22~11/26 予想気温(最高・最低)那覇市

 

外+3℃が室温

室温の平年値が、23~27℃

日中は、内地の 10月初めくらいの感覚

 

エアコンいらずの日が続いてる

やや暑い日もある 11月下旬

 

 

深夜外に出ても、寒くもなく暑くもない

深夜は、内地の7月上旬あたりの感覚

 

追伸: 11/22 20時

 

 昼 外 26℃は 室温29℃超え

 私は昼、寝室で寝てたが暑い

 リビングは夜から

 エアコン 28℃冷房入れてます


 

 

私は鳥が大の苦手

 

2019年 京都 下賀茂神社のカラスに腰抜かし

今夜は、夜のハトに 腰抜かし

腰砕け

後ろに重心で尻もちをつき

懐中電灯を持っていて

手で支える余裕もなく寝そべり

後頭部がアスファルトに当たった

 

 

 

「尚食(しょうしょく)~美味なる恋は紫禁城で~」

 

宮廷料理では、ハトの料理もあった

アグネス・チャンが神社のハトを見て

おいしそうというのを思い出した

 

 

鳥全般に大の苦手だが

イソヒヨドリやリュウキュウメジロは

小さいし、色が綺麗なので

平気である

それが沖縄で暮らせる理由

 

 

もし、高校の頃
月10万円、自由にできれば

下宿代やアパート代になり

親元を離れて生活できて


 

森博嗣さんの先輩になれて
その後、入社した小さな会社の御曹司と同級生

かなと思うこともある



 

仮に

実家住まいで、持ち家なら

給料が20万円台でも

普通の生活はできる

 

給料全部使って当たり前の

後輩の裕福な家のあの子たちみたいなら

 

こんなに節約人間にならなかったはず