2才5ヵ月児
親が迎えに行って保育園を出ても、中庭でまだ遊ぶ
他の子が帰ると、バイバイと見送る
外にいるのが好きな子
家も快適なはずだけど
調べて見ると、帰りたがらない理由は
遊び足りない など色々あるらしかった
ヨンウ 24才 チョ・ヨジョン 39才 15才差
目尻が跳ね上がったアイメイクが印象的 童顔ですね
『浮気したら死ぬ』は、2020年
周也 Ye Zhou ジョウ・イエ
護心<ごしん>~デスティニー・ラブ~
「トキメキ☆翡翠ロマンス」
シアオ・イエン(肖燕)
「マンション価格の上昇率」
千葉、埼玉はすでに下落に転じた
東京都に次ぐ2位と3位の意外な県の名前
手頃な価格で10年後の資産価値上昇が期待できるエリア
PRESIDENT Online 山下 和之 住宅ジャーナリスト
1年前と比較、沖縄のマンションは、騰落率6位
70㎡換算価格 3499万円
10年前と比較すると、沖縄は、3位の騰落率
沖縄県は温暖な気候などから
東京圏、大阪圏などの人たちや海外からの購入も増えているため、
大都市圏価格になっていて、70m2換算価格は3499万円とやや高めになっている。
マンション情報の「マンションレビュー」を運営するワンノブアカインドでは、
都道府県別のマンション価格騰落率(変動率)をまとめている
1年前との騰落率をみると、一都三県の平均は7.7%の上昇だが、
上がっているのは東京23区が中心で、周辺の三県では下落しているエリアもみられる。
東京の都心はまだまだ大幅な上昇が続いているが、
都心周辺では上昇率が鈍化し、その外側の都下や埼玉県、千葉県では下落が始まっている
私の生涯収入は何に使ったか
半分は生活費、残りは不動産
今あるのは、単身赴任6年間分の収入分
私は年金を何に使うか
生活費と援助
残れば、2才4ヵ月児に
私は生活していけるのか
無理な援助はしない
自分たちだけなら節約して生活する
気に入っていたアイリスオーヤマの
電子レンジのドアが、10年で開きづらくなり
買い換え(今は復活しているが、注文済みなので廃棄予定)
希望
・2万以下で、庫内フラット、600W標準
・単機能、白、ボタン式(ダイヤルでない)配置がわかりやすい
・縦開き(横開きでない)
「冷凍食品あたためボタン」は使わない
購入したのは
アビテラックス 吉井電機株式会社
電気ミニプレート グリル鍋を以前買ってます(充分お値打ち)
ARF-118VF(W)
4つの自動メニュー(1飲み物/冷蔵牛乳・2ご飯・3お弁当・4解凍:ひき肉)
総庫内内容量 (約)18L
庫内寸法(約)W315(最大値) × D318 × H180mm
W290(最小値/開口部)mm
参考:庫内容量 22Lは
庫内寸法 幅332x奥行365x高さ206mm
だから、18Lは、幅17mm、奥行47mm、高さ26mm狭い
幅より奥行が 47mm狭い(私は気にならない)
以下、レビューや取説より抜粋
クイック機能
スタートを押せば600wで30秒、回数押すごとにプラスされる
スタンバイ状態からの操作で、ボタンを最大10回まで押す事
により電子レンジ出力600W、素早くスタート出来る。
1回押すと30秒、2回は1分、9回は4分30秒、
最大10回押すと5分の調理が、即座にスタートします
500wを設定したい時は、500wボタンを押してからスタート
電子レンジ動作終了時から無表示までの5分間の間に、
庫内の調理品を取り出さないと最初の終了音
「ピ・ピ・ピ・ピ・ピ5回鳴り」から
約1分間隔で終了の5分間までに終了音は鳴り続けます。
扉を開けるまで、レンジ終了後の終了音を時計のスヌーズみたいに6回も繰り返す。
5分以降は鳴りません
一応無音にもできるが、そうするとレンジ操作音まで消えてしまう
毎回使用後に冷却ファンが30秒ほど作動する 「FAn」表示
その間は使用できない
900Wが3分までしか時間設定できない
600Wとかは15分まで可能
ヤマダ電機オリジナル
オーブン機能は使わないが、こういうのもある
12000円前後で、縦開き、私の希望通りが
ヤマダセレクト、楽天などで安い
粗大ゴミで、電子レンジ・炊飯器・DVDレコーダ・スーツケース を出す
すべて半額
寿司 490x2 ミックスフルーツ 129x3
チーズソースクリームコロッケ 149
ジャージャー麺 215
きのこご飯弁当 299 税 162
以上 8点で、2192(税込)
住民税非課税世帯への1世帯あたり3万円の給付(子ども加算2万円)
令和7年4月からの事業開始に向け現在準備中とか
住民税非課税世帯へ給付金が支給される理由は
収入が低い世帯は物価高で生活に困窮しているから
うちも該当する
年金収入が155万円以下=住民税非課税世帯
今、2ヵ所に計、月援助10万なので、ありがたいと思う
ミックスフルーツは、ニンジンやゴーヤと一緒にジュースに使う
沖縄は名古屋よりフルーツが安い気がする
フジテレビ不適切接待疑惑問題
私はバラエティあまり見ないので関心は薄いが
高額募金をしてきた人なので気にはなる
潔癖症、一人が好きらしいので
結婚したくないが何かあったのだろう
「あなたがホームレスでない理由」を説明できるか
「資産」はお金、住居、人間関係、学歴、仕事、健康、自尊心も、立派な「資産」。
働くには、住所か連絡先が必要
そう考えたら、自分のしてる援助も仕方ないのかなと思えた
空き家率と軒数を見ていたら
沖縄の空き家率は少ない
大都市の空き家率は多くもないが、軒数はとても多い
おそらく高すぎるか貸りられないのだろう
中小都市で空き家はいくらでもあるが
何か魅力を感じるなら住めるが
そこでしか生活できないから住むなら
それは楽しいのか