110㎡ 14F の感想 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

15F建て、14F 110㎡ 1泊2食

南と西に窓の、1460号室 南端の部屋  【ロイヤルスイート】

26年間ありがとう!感謝祭特別宿泊プラン

2人で、26000円

 

配置図の、右が南(県庁方面)下が西(泊港)、上が東(国道58沿い)

 

 

県庁方面(南) 部屋の長辺 14m (下図の上が南)

那覇 泊港(西) 部屋の短辺 8m (下図の右が西)

南面 x 西面 の大部分が

FIX窓連続、採光抜群

 

 

南窓 1.2km先に県庁

国道58号線は、東側

緑に光るのは、ホテルルートイン那覇泊港

 

 

西窓 久米島行き(KUME LINE)
 

 

寝室、西向き窓

天気予報は、午前雨、午後曇りなのに

午前曇り、午後から晴れでした

沖縄の天気は海の中の島なので、外れて当然なほど難しい

 

 

この寝室の横に、トイレ一体型浴室と、シャワー室があります

 

 

 

14F 中央は空間、上に屋根なし

8F レストラン、売店、フィットネスジム、サウナ、風呂まで、空間

雨は8F、パティオと表示されてる中庭に降るのだろうかはてなマーク

14Fから下を覗くと、レストランなのか従業員が見えた

 

14F セキュリティドア入ると、無料コーヒー

1460号室のドア外観、ドア開けた室内

 

 

 

14F 110㎡ の部屋、広さ感覚

景色の感想

 

【快適な点】

 

1 大きな連続FIX窓

2 全面タイル床(心地よい)

3 トイレ2つあり、離れてる

 

主寝室横にトイレ一体型浴室

 

 

+立派なシャワー室

TOTO製 今まで見た中で最新製

 

 

左右壁面に、上下2つずつ、4つのシャワー、角度と強さ調節できる

頭上のシャワーも、TOTO製、日本製は立派です

 

ブローバス TOTO

腰、足元に、2つずつ、4つバブル

スイッチが壁面に強さ、ランダムなど

入浴剤バブ入れた

 

 

 

玄関横にトイレと、立派な洗面室

 

 

蛇口が外国製はおしゃれ

右を向こうに、あるいは、左を手前に回すと水かお湯が出る

感覚的にわかればいいだろうと、表示がない

 

 

【いまいち】

 

1 部屋の短辺、長辺が、1:1.75

採光は、西面 8m、南面 14mの大部分

 

一般室を2つ並べた広さだが、寝室との中央壁面が長く、分割感あり、細長く感じる
 

 

家は、1:1.46 の長方形生活、けっこう狭いが、壁で分割しすぎず、ほど良い空間です

 

2 キッチンとダイニングチェア8脚

主寝室 2ベッド、追加Max+6人はてなマーク

 

料理しない人から見ると、会議室みたい

 

 

上の写真の右が玄関、右の壁面内に寝室、浴室

 

 

3 あちこちの壁は、絵4枚飾ってあり

寝室の壁面で分断する細長い空間の中央に、50インチTV(2017年製)追加

ダイニングキッチンから見る 50インチテレビは

リビングからは、50インチのTV裏を見ることになる違和感

 

4 リビングと寝室に2台、32インチテレビ(2009年製)

壁面収納が、昔のまま小さい 32インチぎりぎり

110㎡の部屋に、32インチテレビはないほうがいい

 

 

 

 

【ホテルの歴史】

 

1995年 4月- ホテル「かりゆしアーバンリゾート那覇」を開業。

2008年 6月 - ホテルの閉館を決定。

2009年7月 - 再開業。あわせてリニューアル。

2021年10月31日 - 閉館(予定)

 

13年、1年、12年 合わせても 26年

 

 

 

ルネッサンスリゾート (1988年 7月開業)は、33年目だが、頻繁にリニューアルされている

 

かりゆしアーバンリゾート那覇は、まだ 26年なので、今後、新しくリニューアルされることを期待

 

ホテル隣接の、那覇泊港

渡嘉敷(とかしき)、粟国(あぐに)、久米島、慶良間(座間味)フェリー

 

 

行ってみたくなりました


 

夕食は、金・土・日は、ファミリーブッフェ

月・火・水・木は、飲み放題だった

コロナで空いてる日がいいと、気づかず水曜日にして、それなりにおいしいけど、私向きではない

 

ブッフェはエビチリ記憶にある程度で、酒のつまみメインらしく、小さな紙皿料理

地元ののん兵衛が大勢の日でした

 

 

たった1杯のスパークリングワインで腹いっぱい

 

 

満腹なので、仕方なく、朝まで、起きてました

 

 

朝食ブッフェ

パンプキンスープおかわり、お粥に明太子入れ

ゴーヤチャンプル、くーぶいりちー

フレンチトーストがとてもおいしい

パンがうまい(黒糖バター、マンゴージャム)

 

 

もうブッフェは食べられない年齢です

 

閉館キャンペーン、昼、1500円、夜、3000円 10/31までらしいが、食べられません いちご