コメダ サマーバッグ 2021 3つ予約
誰にあげるの
と聞くから
私が両手に
あとは首から下げます
と言っておきました
チケットが何枚かは知らないが
お得かなと
福袋とサマーバッグは
気づいたら、何となく買う
人にあげるからお得なわけはないのだが
スマホ見ていたら、スマートニュースとはちがう
雨雲レーダーが出てきた
パソコンで、よくよく見ると、ヤフーだった
ダウンタウンのCFで有名な
スマートニュースの雨雲レーダーは
あと何分での表示が奇抜ですが
スマホの性能か、信頼度は半分以下
面白いオモチャという感じです
今夜は雷が激しく、ピカッと光って
音がするまでの時間差で距離を感じてますが
ヤフーの雨雲レーダーにおまけみたいな
雷レーダーを見たら
落雷の場所までわかる
グーグルマップで見た落雷位置は畑の中です
20mを超える建物は避雷針を設置義務あり
本当かは現地に行って見ないとわからないが
信頼性はある気がしました
私の4Gガラケー、機器代3年間引落しが終了
2回目ワクチンから2週間すぎ抗体できた頃に
OCNモバイル1 スマホ見てみたい
スマホを選ぶ基準は
カメラ重視か、バッテリー重視と
お姉ちゃんに聞いてます
スマホのカメラは標準でも画素数が多くて
ブログに載せるには重すぎ
キレイな写真より軽い写真がいいので
バッテリー重視のスマホ選びをします
そうはいっても
パノラマ写真も取れたらいいなとは思います
そうなると、中国製の新しい機種かなあ
スマホを持つ理由は
クーポン
ブログ写真
あとは、外でカレンダーを見て
予約日を決める参考にするくらい
よくよく考えると
クーポンなんて「恥ずかしい」 し
ブログ写真はあまりとらないし
予約日くらいなら
相棒のスマホで充分なので
私のスマホデビューは
2022年以降になりそうな気がします
早晩、ガラケーより安いからスマホにしますが
持ちにくい、落としそうな点が
すぐ飛びつかない理由です
ツタヤ、20冊 880円キャンペーンで
無理やり20冊、あまり読みたい新しいの
無いのに借りてきて
明日から、しばらく久々にマンガで引きこもり
成人を迎えると神様からスキルと呼ばれる技能を得られる世界。15歳を迎えて成人したマインは、「カット&ペースト」と「鑑定・全」という2つのスキルを授かった。一見使い物にならないと思えた「カット&ペースト」であったが、使い方しだいで無敵のスキルになることが判明。 そのチートすぎるスキルを周りに隠しながら生きることに苦悩するマインのもとへ、突然王女様がやって来て、事態はあらぬ方向に――。スキル「カット&ペースト」で成し遂げる英雄伝説、いま開幕!
こちらは、無料で読めるのでリンクしておきます
作者がもういないから完結するはずがないと思っていたし
以前どこまで読んだか憶えてないが面白いので
最初からあるだけ最新刊まで借りてきた
最新刊の1冊 7巻だけ、2泊3日
他色々、19冊は1週間レンタル
ネットで無料の見てた方が返却手間ないが
何が面白いかは本を読んだ方がすぐわかるから
ついつい、レンタルを借りてます