数日前から、扇風機を使ってます
以前、数回購入した MBP
PET容器があるらしく、久々注文
少し甘いのが私は苦手
飲むのは相棒
定期購入は、5%引きらしい
30日、60日、90日 選べるらしい
しかし、高いなあと思うので
ヨドバシで、MBPの入ったスキムミルク 5個注文
これ、スーパーでもあるかも知れない
3月に商品が再入荷したらしい
東急スポーツオアシス プレミアム ツイスト エアロ ステッパー SP-200
姪が使うらしく、様子を見て、うちも追加で注文しようと思います
外で運動するより、室内が安全 蚊にも刺されない
こちらのブログから知りました
沖縄電力、新しいサービス
「お預かりEeサービス」
余剰電力(=売電)を、300kWh/月 上限で
5000円/月で買い取る
単価の高い Day、Living、Night の順に、
余剰電力(=売電)分を 5000円/月で買取る
うちの場合
売電が月平均 154kWh、ほぼ固定
上限 300kWhの半分
使わなければ増えるがこの制度の買取り対象にならない
月平均値で、Dayから順に
Max 154kWhを 5000円で買い取ってもらうと
958.5円損になります
仮に、Day を、今の 月平均 10kWh から、
75.7kWhと大幅に電気を使って
売電能力平均 154kWh の 残り 78.3kWh分を
Livingで買取ってもらって
ようやく 5000円/月 になります
この制度は、
売電がもう少し多いか、Day支払いが多い家 向き のはず
パネルが多いか、日中の電気使用量が多いか
うちには縁遠いサービスでした