ローソン銀行 3か月定期 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

夏期間は、ずぅっと晴れ、快晴、天気雨(スコール)、ときどき曇りが続きます

 

 

スマホがないのに、パソコンでローソン銀行口座開設できました

 

ワンタイムパスワード申請したら、スマホでないと出来ません

サポートセンターに問い合わせて、ワンタイムパスワードがないと

できないことを確認しました

 

振込住所変更定期の中途解約カードの再発行などが出来ない

Eメールアドレスは、2つ、パソコンで登録しました

 

3か月定期は、初めてですが、作ってみました

6か月から金利が下がるので、3か月を自動継続してみます

ワンタイムパスワードがないので、定期の中途解約はできません

 

自動解約を選択して普通預金に戻し、ATMから使います

 

サンエーのローソン銀行ATMで、普通預金から現金をおろして

サンエーのフードコートで食事するためのローソン銀行です

 

定期預金をするつもりはなかったし、金利もいつまで続くかわからないので

最終的には、1万ちょっと超える残高で口座管理料金がかからないよう

お財布代わりにするつもりです

 

ファミマが1番便利だけど、期待してたセブン銀行は店舗が遠いので不便

ローソン銀行は、サンエーに行く時に思い出すだけになりそうです

ローソンはあまり行かないです

 

2019.09.03 追記:

 

 8月30日以降、9月3日現在 金利は年 0.03%に統一されてました

 やはりキャンペーンの金利だったようです

 自動解約に変更しました

 

 またキャンペーンがあれば定期預金を考えます

 それまでは普通預金 1万ちょっとで管理費がかからないようにします