今あるトースターは、自動で上がらなくなっていた
97年製、21年目だった
10年前に買ったのは8年目で引っ越しの時に、セカンドストリートへ売った
立派だったし、きれいだったけど
4000ちょっとで買って、2000くらいで売れたので驚いた
相棒はパンほぼ毎日食べるが、私は食べない
パンのぱさぱさが飲み物と一緒でないと食べられない点が理由
バゲットとベーグルが好きな時も昔はあったが、わざわざ食べない
それでも、パン・ド・ミー という食パンに興味持ち、マックスバリューで買ってみた
昔、内地のバローで同じ名前のパンが割と好みだったせいだが、同じ物とは思えなかった
どうも、パン・ド・ミーに決まった定義はないらしい
トースター代えたら、もしかしたら、普通の食パンもおいしいかもと思い
比較サイトでレビューを見てみたら、とんでもなく高いのはわかっていたが
バルミューダにしてみようと思った
前からこんな高いトースター誰が買うのと思っていたが
まさか私が買うとは思ってもいなかった
パン好きでない私なので、相棒はもったいないと言ったが
相棒はパン好きなので、市販のクロワッサンも焼き立てにしてくれるらしいし
そんな魔法ができるなら、私もクロワッサンはそれほどキライではない
レビュー見てたら、チーズが焼け落ちて内部が汚れるとあったので、注文の時に出てきた
よくわからないがアマゾンなら1000円税込のお皿が直販では1242円税込と
242円高いけれど、アマゾンプレミアム会員でない私は、2000円の注文にしないと
送料無料にならないので、少し高いけれど直販でついで買いにした
White x Blue は直販で期間限定というので、ちょっと高いけれど買います
他の色なら、通販で、クーポン割引やポイント還元などで数千円安いです
安く買える色で 上の写真の上のもの
White x Black は、何となく黒が地味、もし文字が見やすいならこれにするが
デザイン重視のせいで、細かい絵や文字は、相棒には見えないだろう
White x Blue も同じ小さな文字や絵だが、印象が少しだけ明るい気がする
これでも2代目らしく、新発売15年の後の17年の品
来年あたり、新製品でガラッと変わるかも知れないが
気に入らなかったり、いいのが出たりしたら買い替えたらいいと思った
うちはオーブンは使わなくても電子レンジはよく使うから、
スチームトースターより、オーブンレンジを先に買い替えたい気もした
オーブンレンジは2倍いかない価格でバルミューダにある
でも、うちの数千円の電子レンジはまだ2年目で壊れてない
オーブン料理することは今してないし、自炊ほぼしないので
うちではオーブン機能はいらないだろう 電子レンジ機能だけ
だから、スチームトースターで充分なのだ
水を入れなければクラシックトースターといって、普通のトースターらしい
手入れ面倒でないみたいだから買っただけ
旅行で同額使ってもあまり気にならないが、家電は残るから置き場所考えて
狭くなるからか、相棒はあまりいい顔をしない
私は、8年使ってるデスクトップPCも買い替えたい
やや遅いものの問題なく動いてるから賛成されない
新元号になったらシステム装置とモニターを別々に
モニターは34インチ エイゾー 画面がスライドで机面に近く低くできるタイプ
システム装置はCPUの性能が高いものをメモリはそこそこなどと考えてる
早く買い替えないと、その器械に慣れる時間が必要だからと思ってるのです
私が今使ってるデスクトップは、性能が高いのでサクサク早いから7年目でも
まだ充分ですが、モニターが23インチと相棒の24インチよりわずかに小さい
から、相棒のPCと交換しても相棒にあまりメリットはない
次のは画面が27か34インチにすればいいだろうと思っているのです