日本の富豪経営者 その実力と報酬 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

ルームランナー 20分  ↓ の器械 10分くらいしてます

 

  トレーニングルームは、上部の窓が開放されて空調なし 23.4℃  36%

  自宅の室内が、締め切って 26.8℃  49%  いずれもエアコンの中くらいの快適

  自宅では扇風機も日中以外は使わず、就寝時も夏用肌掛け布団なしで半袖肌着だけ

 

 

9月末からトレーニング 週4回ほど行って、骨格筋率は低いから 普通になりました

2か月で筋肉が切り替わるらしいので、早く効果は出ました

継続しないとすぐ衰えると思います

 

体脂肪率は、いまだにやや高い  これは皮下脂肪かな 見た目はわかりづらいが

落としにくい腹部にまだ残ってる感じがあり、チャンピオンベルトにならない前にと

トレーニングはするが、食べる方もあまり気にせずタンパク質以外もいい加減に食べるので

効果が出てません    油ものは少ないが、粗食が多いです

 

最近プー太郎生活2年間での脂肪備蓄分を放出したいが、すぐにはまだまだ

 

 

「文藝春秋」12月号  

  「日本の富豪経営者 その実力と報酬」

 

  網掛けの 創業者、創業家一族の報酬が少ないのは、自社株の配当があるので

  節税対策で報酬を増やさないこともあるらしい

 

 

「本能寺の変」謎はすべて解けた

 

  白熱の信長対談 小泉純一郎×安部龍太郎

 

  イエズス会との決裂  自分を神として祭らせる  光秀の話  なかなか面白い

 

 

「ひとりで死ぬこと」の幸福論 五木寛之

 

 

  私の両親は想い出の品に囲まれて生活していたのですが、なぜ捨てなかったのか

  今までわからなかったのですが、次の文書を読んでなんとなく理解しました

 

  一見ガラクタのようなものでも、多くのモノに囲まれて生きていく方が幸せ

  ふりかえるだけでニコニコしてしまうような「幸せな思い出」が一つでも増えるように

  今はとにかく楽しいことをどんどんやってほしいし、余計なモノも大事に取っておいて

  ほしい

  今たくさんの思い出に囲まれて生きている私の、これは心からのアドバイスです

 

 

サンエーのジョイフル と マックチキンナゲット

 

 

伊勢海老マヨネーズ味 ステーキ味 のソース 期間限定 真ん中の2つ

右は、従来からの マスタード味と バーベキュー味