震度4か5弱 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

 

1分ほど長い揺れ、数回あり、7時59分でした  大阪府北部 震度6弱

 

夜 2時過ぎに寝たので、5時間ほど、眠くてまた寝ました

揺れて起きたのではなく、起きてたけれど寝ていたので

 

物が倒れない限り、いつものことなので驚きはしない

冷静に 3.11の揺れと比較していました

 

あの時より大きいが、横にグルグルでした

 

地震はわりと小さいのが数回来てる

今回は、ぐるぐる揺れが大きく 3回はあり、長かった

 

震度4 か5弱 と知ったのは、午後3時、家の中は何も変わらず

何も倒れてないから気にしなかった

 

 

13日から、内地に来て、もう5日目

 

服で朝夕を調節する内地と、1日同じ感覚の沖縄

 

 

  着たり脱いだりすれば快適な、内地  (まだ心地よい季節)

  ぐうたらに過ごすには、沖縄    (もう暑い エアコンの季節)

 

 

コンビニ 500m 毎日行ってます

 

買い物弱者 の境界

 

「65歳以上の高齢者」で、「車をもってない」、

そして、「家から生鮮食品のお店までの距離が片道500メートル以上離れている」。
この500メートルって、高齢者が一度に不安なく歩けるとされている距離

 

このコンビニ以外は、遠いのであまり行かない

 

同級生が孫を抱いてるのを見た

33年ぶり 顔が丸っこいので他人かもしれないが、面影あり

本人の家の前だから、たぶん本人だろう

 

33年たつと、聞かなければわからなくなる とは思わなかった

相手おそらく私と気づかず、お互い挨拶だけして通り過ぎた

 

私の最近の風貌が、変装してるつもりはないが

ちょっと変わっているので、私自身も鏡を見ると誰かなと思うのである

他人は当然、わからないはずである

 

体型は変わらないが、顔が長くなっている という感じ