早朝から武者震いが止まりませんでした | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

分割睡眠  昨夜11時就寝 今朝4時起床

 

  したいわけじゃないけれど、早めに眠ると早く起きる

  オールサンデーなので、身体の疲労がないのが原因

 

 

  仕方ないからと、ポンタしてから、天鳳サブIDの有効期限180日目が迫るから

  対戦しようとしたら、Flash版に追加で、Web版(推奨)とある

 

  早く慣れたいからと、Web版(推奨) コンピュータ相手の練習したが

  ダブルクリックでパスするところが私の環境では、うまくできないので

  従来通りのFlash版で対戦しました

 

  四段R1800以上が参加できる 特上卓

  おそらく初めて参加しました

  1位+75 2位+30 3位+0 4位-90  東南戦です (ポイント増加数)

 

  六段2人 私と同じ四段1人 と 対戦でした

  レートは、2006をトップに、1961 1911 私が最低の1809

 

  このメンバーで、なんとか1位  1815 わずか 6上がっただけでした

サブID だから、遊びでしてるから、1位率も4位率もどれもほぼ変わらず 0.25に近い

つまり均等になってます

 

これが、メインID の「1日1戦」 だと、1位率はすこぶる良かったはず

 

  そんな単純な理由が、メインID と サブID に区別している理由です

  1688も対戦しているサブが、数百しか対戦してないメインより

  段位やレートが上になっても、率は逆転しない かな と思ってます

 

 

IDが、180日間有効なら、次はおそらく 6/16(土)までに1度対戦しないと

IDが消滅します

 

一度忘れて消滅した メインID があるから、少し早めに対戦するつもりです

 

問題は、早朝寒かったので、室温19℃ 44% 靴下はいて対戦始めたが

武者震いが止まらず、負ける気はしなかったが、1位取れる気もせず

 

4位にならなければいいがと対戦していたが、親満上がってオーラスで

こんな武者震いし続けて勝ってもどうかなと思いつつ

 

少しだけおさまりつつも結局、ラス 食い聴牌するまで

武者震いはおさまりませんでした

 

明け方、早朝なので対戦者も少ない時間に、こちらも寝ぼけてる状態で

相手も同じだろうが、なんとか1位で、ようやく落ち着けました

 

しかし、お金もかけてないゲームで緊張して武者震いと言えない

我ながら呆れたけれど、体質だから、これは仕方ない

 

 

 

ようやくのんびり旅行に行けそうです

ハワイとか行きたいなと見ていたら、すこぶる高くて

沖縄県内のほうが、とてつもなく安いのをあらためて知りました

 

ハワイ行きたいなと思ったのは、ただ昨日のイベント会場のビーチが

曇天、風よけなくて寒かったからだけのこと

 

沖縄も日射しさえあれば、夏と変わらず、暑いから

そんな日なら、ハワイ行きたいなんて思わない だろうな

 

20℃の室内でも、普通に上、2枚着て、内地なら11月初めころの

気候と思うが、沖縄ではこれが1月中旬頃の寒さだと、TVで言ってたから

冬なんだ

 

普通に2枚着て、「寒いんだな」 と思うのは、おかしい と 知っているが

上半身裸が当たり前の半年間だったので

やっぱり「寒い」 のです

 

エアコンなしでは生活できないと思われる夏

 (例外的に、風通しの良い家なら、エアコンはいりませんが

  うちは立地的に、そうではない)

 

今みたいな2枚も上を着る季節

 

どちらが好きかと聞かれたら

 

今みたいな季節が過ごしやすいけれど

 

明るい陽射しの夏が、私は好きなので

エアコンだけ自分で使わないで快適しかも静かな図書館が

好きです

 

今の季節、図書館は暖房ないから、家みたいにヒンヤリしてるので

みなさん、厚着しています