フラジャイル | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

病理医が、まったく意見を聞かずに誤診ミスした医者に言った

 

「そういう判断してると、そのうち人を殺すよ?

 

 だから覚えといてほしいなあ

 

 いいかい?

 

 お前が医者でいる限り 僕の言葉は絶対だ」

 

 

フラジャイル 病理医の立場からの 医者の世界の厳しさを知る

 厳しいわりに得られる金銭は多いとは思えない

 医者という資格があるから、どこでも働けるが

 実際そうしている人も同級生にいるようだが、楽しいのかは

 わからない

 

 

 

パンスイーツフェスタ 2017 Winter 初めて行きました

 

 年に4回してるのか???  12時は 「17℃  風速 9m/s」

 

   ということは、体感温度は、17-9=8℃

   ジャンパー来てる人多く、夏物のUVパーカーを半袖の上に着てる私は

   薄着  小学生~中学生の女性は短パンだった…

 

 浦添市にあるベーグル専門店cocobagel(ココベーグル)が企画と提案を行う

 沖縄県のパン店や菓子店が一堂に集まるグルメイベント。

 今回のテーマは“チョコラータ”

 

南城市の「こはるびより」 なんじぃの目立つお菓子もある

 

 

行列してた おいしそうでした

 

買いたかったが、1回りしてからと思ったら、他で買って、ここで買うの忘れた (;^_^A

 

 

これも買いたかったが、寒い日だったから、見ただけ

 

 

若い女性が多く、車の中で食べてる人も、外では風強く、寒い日でした

 

 

これは、相棒が買ってました  他にもおいしそうなお菓子が多かった

 

 

このシフォン とても柔らかそうで購入  実際フワフワで、丸めると小さくなるほど

 シフォン は、こんなに柔らかくて おいしいと初めて知りました

 恩納村の店 週4日、木~日のお昼だけ営業

 カフーフチャクから12km先 なので、次、行きたいです

 沖縄で1番おいしいシフォンケーキ屋 simu simu(シムシム)

 

 

テントの店も、移動販売車の店も、店の数が多くて、お菓子だから、食べられるのは

  それほどなので、また春か夏か秋に11時から来たいと思いました

  早く来ないと、人気の品は売り切れるみたい  12時でもそうだった…

  行列してる店がなぜ人気なのかは、さっぱり見ただけではわかりませんでした

 

 

トンカツ屋さんで、ランチ  日曜日だから満員  平日は空いてるのに…

  おいしい でも、やや高い  食事券あと9千円  4回は行く…

 

 

先日、サンエーのジョイフル  安い 見栄え良い でも、不思議と、価格相応

  内地のジョイフルも安いが、沖縄のジョイフルはもうちょっとお値打ち感あり

  メニューと実物見ても立派  でも、なぜか、何かやっぱり足りない

  和風亭 は、同じサンエーにあるレストランだが、和風亭は高い

  割高な感じがする和風亭と、割安な感じのジョイフルと

  どっちを選ぶか   一緒なんです  どっちもおすすめではない

 

  満足感は、miniジョイフルという、他のサンエーの

  レストランが私は好き  そこは、もうちょっとお値打ち感あるメニューです

 

  見栄えは立派なんだけど、価格もほどほど安いけど、私はやや不満な

  ジョイフルでした

  でも、よく食事します

 

 

価格的に、もう1品欲しい というのが、不満の理由

社員食堂みたいなので、800前後だからね

これは、サンエーさん、かなり儲かります