台風22号 終わりそうです | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

ドラゴンフルーツの白がマンゴのように甘くなくて1番好きと

相棒が地元の知らない人から話しかけられたのを聞いて

まったく甘味のない白は食べたことがあるが、1番好きと言われるほど

白はおいしいのか 知りたくて、5個ほど 道の駅で購入

 

ヨーグルトに入れて食べています

 

ほんのりそれでもしっかり甘味があり、以前食べたまったく甘味のない

白とちがい、これがそのおばさんのいう1番好きな白なのだろうと

知りました

 

赤は白より甘いが、色が衣服などに付いてしまうのを気にして

落ち着いて食べづらいのと、どぎつい色に慣れてはいても

汚れを気にしなくていい白のほうが、私にはいいかなと思いました

 

 

 

トランプさんのスーパーチューズデー以降、私が沖縄に住んで 初の本格的な台風を経験して感じたこと

 

台風の怖さはそれなりに知っているが、今回は予想通り、小さかった

 

数年前の停電時間が1日以上 の台風に比べ

昼前、10分ほど2回停電だった らしい (私は 12時まで寝ていた)

 

雨があまり降らず、風の音もかなり静かだった

(部屋の方向によるらしい)

 

ご近所のプルメリアの茎まで飛んでいて、拾って植えてみた

花は、平凡、白に黄色だった気がする

私が購入したいのは、ピンク かな

 

葉も風でたくさん落ちているが、大きいので拾いやすかった

枝ぶりが面白く、メンテが気にならないようなので

1本、花屋さんで探してうちも、育ててみる (かな)

 

夜6時過ぎにはぶり返しの風らしく、台風は終わった感じ

道がゴミで危険なので、まだ出かけはしない  

明日、午後からは晴れらしいから、それから出かける

 

家に1日こもって、ワンピースを読んで食べて退屈でした

 

ワンピースは、笑いどころ満載で、笑わせるためのマンガらしく

早く読むのがもったいないのでずっと読み続けられず、飛ばし読みはもちろんせず、ゆっくり読んでます

 

連載は当初 5年くらいで終わる予定が、20年続いて終わらない面白さには呆れています

 

映画はオリジナルの悪魔の実もあるらしく、マンガとちがうらしいので

マンガが一段落したら、見てみたいと思います

 

マンガは平和が1番、バガボンドの宮本武蔵や無限の住人のように

現実的な厳しさ(死ぬという表現)があるのは、平和ではない

つまり子供向けではない

 

笑えるマンガが楽しいなと、丁寧に読んでます

 

ラグナガーデンに宿泊して、昼夜逆転しかけていた生活が多少

朝食8時とかで起床したので、正常に近づきつつあり

2か月に1回くらい、宿泊したらいいなと、宿泊の意味を感じてます

 

食べるだけなら、日帰りで充分なので、最近行かないですが

冬は、かなりリーズナブルになるので、タイミング合えば行きたい