台風対策 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

中華料理店でランチ 木曜日

 

  チキンと野菜炒め ラーメンは+200  右はナスみそ炒め

 

  隣席は40前の女性とゲートボールが似合いそうな70過ぎの男性

  親戚の方がお嫁さんに教えている感じの会話

 

  日本語の敬語、家族への日常の呼び方について

  男性が女性に丁寧に教えていた

  同じことを何度も説明し、女性は生徒という感じでした

  「お前」という言葉は人を上から見る言葉だから

  こういう時にしか使ってはいけない とか

 

  台湾か中国の店員さんばかりのお店なので

  この女性も中国系の人と思っていたが

  顔は地元の人にも見えたが

 

  相棒が聞いた会話に、フィリピンという言葉があったそうだから

  フィリピンの人が結婚して来たのか

  30は超えてるから一見そうは見えなかった

 

 

台風対策をしました  金曜日

 

  気象庁の予報と米軍の予測が重なってるようで

  小型台風でも、沖縄本島直撃の可能性が高い

 

  気温が台風21号、今回の22号で急速に下がりました

 

 

  夜中、29℃ 60% くらいの室温だと、上半身裸で扇風機

  エアコンは、夜はいらない  上着ははだけて寝ても朝寒くない

  腹巻きを用意したから、今まで通り半袖パジャマの前をはだけて

  寝ます

 

  寝る時は、扇風機つけなくても今ならちょうどいい

 

  今年初めて、まともに沖縄本島、台風来る

  スーパーも品薄かと思ったら、まだ沢山ありました

 

  金曜日から曇り、時々雨、風が台風の弱い風

  土曜日午後から、おそらく日曜日午前、1日間で終わるはず

 

  私のガラケーは、古いから、緊急警報のメールも届かず

  相棒や義兄のガラケーは4Gだったか 届いてた

 

  ワンピースを、台風の間、明日読むつもり

  今41巻終了  神、世界政府  いずれも大きな権力として

  構想されたマンガ

  私はよく考えられたマンガだと感心する

 

  小学生の頃、マンガが読みたくて、今ようやく自由に読める

  自分に合うマンガは少ないけれど、気楽に読めるところが

  気に入ってる