吉野家 沖縄そば | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

夕方、ビーチ行ったら、遊泳禁止だった

  台風の影響でと、相棒が言っていたが、意味わかりません

  HP見ると、台風対策、波が落ち着くまで遊泳できないとある

   (クラゲネットはないが) 自然のビーチ行った方がいい

  まったくどこが台風の影響なのかと思うほど

  沖縄はいい天気なのです

 

 

吉野家で、沖縄そば【沖縄地区限定】始まったというので

  わざわざ食べに行きました

 

味がはっきりしていて、若い人には人気になるかも

  来店客が若者と子供連れが多い

私は、薄味が好きなので、もう食べないと思う

 

とろ玉タコライス だったか、半熟卵が乗ったタコライス

  マイルドな味になり、うまいと言えばうまい 吉野家沖縄限定

  でも、  もっとうまい くまさんのタコライスを思い出す

 

 

図書館で佐藤正午さん 直木賞受賞 61才

 ポケモンGOしながら夕方歩くのが日課と知り、やってみたくなった

 スマホが必要らしく、持ってないからちょっとムリ

 

 月7000くらいと聞いている まだやらないだろう

 スマホ持つのは、おそらく5年後だと思う

 

食堂 へちまの味噌煮定食

  白味噌が私には甘いが、相棒には懐かしい味らしく

  へちまは私にはおいしかったが、相棒はへちまはどれも同じとか

 

 

私は ゴーヤチャンプル定食

  シャキシャキのゴーヤがおいしかった 今が旬

  相棒は、シャキシャキのゴーヤは苦手

  私は、上に載ってるハムは食べないが、相棒は好き

 

沖縄そばも、定食も同じ価格という 一風変わった価格設定に見える

  それだけ沖縄そばに力入れているのかな

  今回は、おまけの半そばしか食べなかったのでわからない

  以前の記憶では、他とさほどちがわなかった気がする

 

 

 

 

こちらは、道の駅でいつも食べるゴーヤチャンプルと豆腐チャンプル

  あまりいつも食べるので、たまには他の店で(味が違うから)

  あちこち行きたいが、野菜を買うついでと、他の食堂あまり

  うまい安いと思わないこともあり、いつも同じ店になります

  味が安定しているというか、平均的というか

  ハズレることが少ないということ

 

 

セルフのGS レギュラーガソリン 現金 122円 (見ただけ)

  新聞で 沖縄 139.7円と書いてあるのは、離島を含めた平均

  どれだけ離島が高いかあらためて思った

  私は、JAで、2000円以上で 5円引きというので 11?円だったか

  今知っている一番安い店 あちこち店はあるから便利