1kg 多いのか、高いのかさえ、知らないが
ポンパレで送料無料とある、200円引きクーポンもある
出荷日未定で注文
すると、800円の送料が必要とメールが来たが
決済終わっているが、送料をどうやって払うのですかと
電話で聞いたら、間違いで、ポンパレさんは送料無料とか
価格はいいから、欲しかったので、良かった
私は、スーパーで購入以外は、食べた事がないです
ポンパレでポイント使うには、沖縄は送料かかるならまだいいが
「沖縄は送れません」 という商品が、最近かなり多くて
さくらんぼも、数年前に注文して、相棒には好評だったが
その後、数年、再度注文ができないのでした
ガストの商品券は、沖縄も送料無料だったので、購入したくらい
そもそも、最初、ポンパレで、さくらんぼ注文した理由が
期間限定のカード開始ポイントを消滅させたほど、当時は欲しい物なく
けっこうもったいないことしてたので、慣れるために注文しただけだった
最近は、内地の旅行の宿に、じゃらんで、ポイント使うので
ポイントたまらないが、わずか 1%還元でも、宿で使わないと
けっこうポイントたまる気がする
ハザードランプを、割り込みお礼に使う話
沖縄では、よく見る
のどかな島だからかなと、検索したら、そうでもないらしい
どこかの自動車学校の教科書にもあるそうだ
名古屋市内の混雑で、ハザードつけたら驚かないか
私は、初めて沖縄で、入れてあげてハザード付いたのを見て
びっくりして次にムッとしたが
相棒に教えてもらうまで、そういうお礼の習慣とは知らず
自分では、ハザードを押したこともほぼ無いから
とっさにそんな芸当ができることに敬服する
ビーチの夕陽の話
午後5時すぎ、ビーチに行ったら、太陽がまだ高い
レンタル借りたりしてたら、午後7時すぎ、もうマジックアワー
水平線に、けっこう雲がかかっていたから
夕陽は最初からあきらめてました
夕陽を見に来る人も必ずいて、今日はスケボーに腰かけて
砂浜から離れたアスファルトで見ていた女性が、日没後なのに
水辺まで行って、ずっと座って見ていた
波を見ながら何考えてるのかなと思うほど、20分近く
日没後もまわりが暗くなるまでは、かなり時間がかかるので
私も見に行くと、1時間くらいビーチにいることがある
最近は、漫画を持って読みながら、日没を待つ
そのうち、専用リクライニングシート持参でと思ってます
2000円台で買って、車に積んで置いたら、木の長椅子より
本読むのにも楽だろう
「めぞん一刻」 「らんま 1/2」 「Drコトー診療所」
借りてきた
沖縄に来て、半年過ぎて
まだ、長い旅行をしている気分で、ハローワーク通いが
終われば落ち着くのかなと思いながら
笑える漫画 を 読みたくて 高橋留美子さんが
今年還暦と知り、お顔もネットで拝見し
しばらく漫画のお世話になって過ごしたい
漫画は大好きだったが、小学生までと、高校の帰り
に古書店で立ち読み以外は、読む習慣が無かったので
今は何も考えないですむ漫画がいいかなと思ってます