Club Jetstar 会員限定セールvol.2-1 ※PC予約のみ | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

メールが来てたので見てみました

年会費 3000ちょっとで会員になってるメリットは何か
あるのかなと

今回のメールで、既に会員になる前の、8月24日に予約した
同じ年末年始の便を見てみたのですが、
予約済みの、往復13860 より、ずっと高いですから
メリットは、今はよくわかりません

飛行機はおそらく、早く予約すれば安いのだろうと思います

しかも、PC予約のみとあるのも、スマホしかない人には
不便だろうなと思います

普通に、スマホから予約できるのとできないのがある
ということか、スマホ持ってない私にはわかりませんが
今回のセールは、※PC予約のみ とあるのはどういうことか
PCでしか予約できない私には、わかりません
 (が、今回、何も予約しないので、どうでもいいです)

コンビニ、ロッピーとかでも現金支払い限定で予約できる
らしいから、スマホでできなくても問題はないけど…


           


帰ってきて、台風はどうでした
80mとかあったと聞かれても、わからないので
ネットで見てみたら、与那国島

沖縄広いし、知らんよね
石垣島のブログ読んでるからだいたいわかるけどね

ゆっくりできましたか と聞かれて、

今回は初日から塗装の説明と
後輪のクギを抜いたりして、落ち着かず

洗面台のU字管の分解清掃しながら
プライベートビエラのモニターして
録画をディーガから転送はしなかったけれど
無線ネットのワイヤレスはこういうものかと
何も設定しないけれど、つながる便利さと
Windowsじゃないから、FlashPlayerが入れられなくて
動画も天鳳も見られずの中途半端に満足感は半分

タイヤを気にしながらの2泊3日 旅行
ほっとしたのは、喫茶店くらい

お土産は今回、11月に夫婦で初沖縄旅行の人向けに
パンフレットやジーマミーなど、男性向けが中心で
女性向けは最小限になったので

アップルパイあげた人たちからは
どこ行ったの? 沖縄
  (なぜ、アップルパイが沖縄なの という感じ)
は、いいけれど、

あげてない他の部屋の人からは
ウナギの茶漬け、家から持ち帰りの自分用持って歩いてたら
何々  ウナギの茶漬けだよ と言ったら
アップルパイがいいな と (話が伝わってる)
う~ん 何でもいいのか と、来年7月は何かあげないと
いけないなあと思った9月でした

冬なら気軽に送れるのだけれど、今回冬は行かないから
まとめてど~んと5か所とかに送れないのが残念です
650x5=3250 + 宅急便1500としても、5000以内
なんて安いアップルパイだなと思ったり

しかし、送るほどのものかは、よくわかりません
なぜなら、今回、私、食べてないから
帰るとき、忙しくてお腹も一杯だったし、
家に置いてきたから、前食べたのはおいしかったが
名古屋で市販で食べるのと、どう違うかというところまでは
さすがにわかりません

チーチーカーカーじゃない(モサモサ系でない)
あまり甘くないというだけが、記憶に残ってます

ジーマミーや豆腐よう 沖縄に行ったことが無い人たちに
配ったが、酒のつまみになるのでしょうか
 (私は、酒飲まないのでわかりません)

CD 聴きながら、ココガーデンを思い出して
この冬を過ごしたいと思います