空気清浄機を購入 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

通販のこと

義兄71才、夏風邪を含め、年中風邪をひいている

モコモコがキライなので、靴下をはかなかったり ヽ((◎д◎ ))ゝ

衣服は用意したから、次は空気清浄機かと

ネットで調べたら、今は加湿機能あり(上位品)でも
加湿機能なしと同じ位に安くなっていた (^O^)

でも、手入れを期待できないので、加湿器なしを選択!!

私の家は4台、パナ1、シャープ3 使ってる
 (加湿器ありに、水は入れないで使う)

パナは、よくランプが光ってひらめき電球動きが面白いグッド!
シャープはそれがなくわからないダウン

そんな単純な理由で今回はパナです

¥24000 2年前より安いです合格
24畳までなので、12畳なら充分チョキ

楽天市場で12600円 なんて売ってるけど
ポップ○ート楽天市場店 というお店は
買ったこと無いから パス 
他の半額だけど、何かの間違いでしょグー

急がないものは、よくヤマダ電機で見てもらって
安かったり同じだったりするので、買って帰る が

配達してくれるのが通販のメリットDASH!


遊び

先日、リサイクル回収の80才のおじいさんに

「遊んでばっかりいたらダメだよぉ」と
言われる

沖縄に年6回帰っているから

帰省は遊びかい (・ε・) と思うけど
有給休暇をしっかり使う人はおばさん以外は
いないから 言われることは間違いではない



「マインドコントロールをとかないと」
といった伯父さんは、父親の9人兄弟の
生き残り7人の長男 でした

スーパーを継いだので、毎朝4時に市場へ
夜は8時には寝てました 3時起き なのね

60過ぎて、後継者がなく、閉店するも
何もすることがないのはイヤと
配達とか残して
毎朝、市場に仕入れ
仕事を楽しみにしてました

10年早く亡くなった奥さんと
同じ病気で入院したが

朝早く起きる習慣が残って
ゆっくり寝ないといけないな

当時、オームが新聞を賑わしてたので
マインドコントロールをとかないと
と言ってました

大家族のために生きた人でした

ものすごく頭が優秀でしたが、
家業を継いで
叔母さんは、学歴とか証明するものが
ないからなあ と亡くなってから
話してました

仕事は、楽しみでするにはいいのですが
他に優先してすることがあったら
私は、のんびりと好きなことをして仕事はしない

昔から、私はそう思っていました


フェイスブック

フェイスブックの友人から

「Happy Birthday to you !

あなたはまだ若いけれど、私は二年後には還暦です!
あとは一年もうけの人生かな?

さらなるご活躍ご健勝をお祈りします !」

と、タイムツリー に書き込みがあった

フェイスブック 使い方 よく知らないので
返信がわからない!?

旅館のオーナーは、ハガキを出す習慣なのか
ちょっと早くメッセージが来てる
日にちをまちがえたのかな (@_@)
この友人より1日早い誕生日が私です

同じ誕生日の人は、今まで1人しか知らない
ついこの間、庭のイベントのコメントで
 おばけいてます
の美人だけ

私の郷里の地名が書かれた碑と一緒に写った
写真を見ると、どうしてるか気になるわ