素直に嬉しい
先週の土曜日の
ビーチサッカーオジサンチームの
練習の時に
「アキナ&ミホ」が (^∇^)
超~嬉しいサプライズケーキを
アラハビーチまで持って来てくれた ヽ(゚◇゚ )ノ
海でのバースデーケーキは最高だね (^_^)v
そして誕生日の夜「永井秀樹選手」 から頂いた
「兼八」を47歳最初のお酒として頂いた (^~^)
実に飲みやすく
品が有り
俺には勿体ない位美味しかった (`∀´)
翌日は、「ソーマプライア」 に食事会の
お誘いを頂いたのでビーチに向かおうとしたら
チヒロから電話が有り
「NOBUさん今どこですか?」
「チョッと渡したい物が・・・」と照れながら
自宅前でチヒロを待っていると
わざわざプレゼントを届けに来てくれた (^_^)v
しかも手作りビーズのストラップ
そしてさらに嬉しかったのがモデルは
ギズモ&エルモでした
チヒロ
「あまり上手く出来なかったんですけど」と
言いながら手渡された (^ε^)♪
なくすといけないので大事に飾っとこ p(^-^)q
その後、「ソーマプライア」 のみんなと
楽しく食事 ヘ(゚∀゚*)ノ
楽しい食事も中盤に入るころ
「ソーマプライア」 からバースデーケーキを頂いた ( ´艸`)
照れるけど
嬉しかった (・∀・)
そして
しばらくすると
毎年、恒例の「お祝い余興」が始まった(;^_^A
今回のコントもクオリティが高く (・・;)
店内、大爆笑で大盛り上がり f^_^;
と言うのは勿論嘘で (^^ゞ
今回も本人達だけ大受けでした (x_x;)
トモヤ&半サミー&マイト
ありがとうね (´∀`)
来年は、もぅ大丈夫だからね・・・・ (^^ゞ
さてそろそろ帰ろうかと言う感じになった時に
「NOBUさんこれ」とプレゼントまでいただいちゃいました ヽ(゚◇゚ )ノ
これっ!マジで欲しかったんだけど
なかなか買うチャンスが無くって・・・・ (^O^)
マーカーとグリーンの芝を直すヤツです (^O^)
「NOBUさん最近ゴルフにハマっているみたいなので」
「いつもお世話になっているので皆からです」と
ゴルフショップなんか用事も興味も無いのに
あれやこれやと選んでくれたらしい (‐^▽^‐)
早速、自慢も兼ねて次回のゴルフに持って行こっ (o^-')b
金が無いのにホント有りがとう (^ε^)
帰りの車の中で
俺
「このマーカー付けるのに帽子が必要だね!」
my奥さん
「帽子持ってるじゃん」
俺
「いやっ!でも・・・・」
my奥さん
「嘘、嘘、良いよ買いに行こっ」
無事に、帽子もゲットして (^_^)v
一旦、自宅に戻り
夕方から久々に「DJ HOKUTO」 が
イベントで沖縄に来ていると言う事で
じゃあと言う事で「ゆうなみ」で食事をする事になった (´∀`)
「宇治田みのる」 のファミリーで (o^-')b
彼が19歳の時に紹介してもらい
今回年齢を聞いたら
31歳にもなっていますた (ノ゚ο゚)ノ
そりゃ俺が47歳になる訳だ (;^_^A
信念を持って継続すると言う事の大切さを
解っている根性の据わった男です (・ω・)/
自分の付き合いも沢山有るはずなのに
わざわざ「今沖縄に来てますんで」と毎回連絡をくれる
本当に良い男です (o^-')b
久々の再会に「皿氏和太鼓」君のイビキネタで盛り上がり
楽しい時間を過ごしました (^_^;)
途中「マドカ&ホノカ」も顔を出して
ホノカ画伯からもプレゼントを貰っちゃいました p(^-^)q
俺
「ホノカ~有りがとねぇNOBUさんそっくりだね」と言ったら
ホノカ画伯曰く
この絵は、アンパンマンとバイキンマンと食パンマンらしい (^_^)v
ホノカの成人式に見せたいと思います・・ (o^-')b
楽しい時間はあっと言う間に過ぎて
そろそろお開きと言う事で
「DJ HOKUTO」 を送って家路に向かった (´∀`)
俺
「幸せ過ぎるな俺、もっともっと頑張って」
「みんなの事幸せにしないとな」
my奥さん
「本当だよ」
「みんなの事もっと大切にして行こうね」
この場を借りまして
沢山のお祝いメール・コメント・電話など頂きまして
本当にありがとうございました m(u_u)m
更なる面倒くさい爺ぃになれますように f^_^;
これからもまい進して行きますので
大きな心と温かい目でお付き合いください (^_^;)
あれっ!
そう言えば親友の「う○た み○る」君から連絡が無いなぁ・・・・
「お~ぃ!」
感謝の日
何に感謝かと言うと (o^-')b
この世に生れて来た事に感謝です (^ε^)
47年前の今日
この世に生を受けたおかげで
楽しく日々を過ごす事が出来ている p(^-^)q
沢山の出会いと出来事に感謝です (^_^)v
勿論、これからもこの調子で
飛ばして行こうと思います (^^ゞ
ので
ファミリーの皆さまにも
今まで以上のご迷惑をおかけする事に
なると予想されます (;^_^A
ユタシクウネゲェ~サビラ・・・・(^_^;)
(よろしくおねがいします)
そして今日は珍しく
お酒を飲んで見ようと思う (ノ゚ο゚)ノ
なぜかと言うと
最近何かと一緒に時間を過ごす事が多い
「永井秀樹」選手 から
大変貴重な焼酎を頂いた (o^-')b
かなり入手困難な焼酎です (^人^)
旨い焼酎づくりのために…
“兼ねてからの八つの誓い”
「懐かしさ」「普遍」
「麦一粒一粒を大事に」
「思いやりの仕込み」
「愛情」
「伝承」「創造」「挑戦」
(永井君ブログから引用)
「MIKAさんと飲んで下さい」と
照れくさそうに渡された (^~^)
本来ならこの手のお酒は大事に
取っておくべきなのだろうが
特別な日に (´∀`)
特別なお酒 (^~^)
新たに迎える歳の最初に
想いの詰まった特別なお酒を飲み
俺自身の更なる向上心繋げたい (`∀´)
よしっ!
今日から自分を磨きなおすぞ ヽ(`Д´)ノ
昨日寝る前に今までとこれからについて
色々考えた結果
この言葉に達したので
この言葉に負けないように頑張ります (^-^)/
「中途半端は迷惑」
何事も中途半端にやると周りに迷惑をかける事になる
「やり切れば納得」
何事もやり切れば周りも自分も納得する事が出来る
自分に嘘をつかずにやり切れるように
そして
自分以外の仲間の為に頑張る
by NOBU
そしてこんな俺に付き合ってくれている
my奥さんには本当に感謝です (*^.^*)
禁煙の極意
最近煙草の値上げなどの影響も有り (o^-')b
さらなる禁煙ブームが訪れている (^^ゞ
俺とmy奥さんは同時に禁煙を始めて
もう2年になる (^_^)v
何を隠そう俺もmy奥さんも禁煙なんて
さらさらやるつもりは無かったが (;^_^A
2年前のある日
煙草を買いに行った時に
どっちが買いに行くかで
小競り合いになり (T_T)
「やめちゃおうか」などと言う
簡単なタイミングで
見事に禁煙組に入りました (´0ノ`*)
勿論、禁煙何とかとか何やらパッチとか
何とかインチキパイプなどの
禁煙グッツは一切使ってません ( ´艸`)
では何故?どうして?やめれたかと言うと
多分俺もmy奥さんも自分が一生で吸うであろう
煙草の本数に達していたんだと思う (^O^)
じゃなければ
あれだけ吸っていた
煙草を止められるハズが無い (o^-')b
なので禁煙しようとしても中々やめられないと
悩んで居る人達に
「禁煙の極意」をお伝えします (^_^)v
禁煙は少しの「意地」と「タイミング」で出来ますので
禁煙をしても続かなかったら
落胆したりイライラしたりせずに
「まだ自分が生涯で吸うであろう本数に達していないんだな」と思って
そのタイミングが来るのを待って何回でも辞め続けて下さい (^_^)v
その内タイミングが来るので頑張ってください (^~^)
なので辞められない自分にイライラしないでね f^_^;
じゃないと周りが迷惑します・・・・・ (iДi)
目的に向かって
10月16日・17日に行われる
ビーチサッカー全日本選手権に向けて
彼らは日々
沢山の期待を背に
目的に向かって
走っている
結局の所
自分との闘いだ (`×´)
勝負の神様がほほ笑んでも良いなと (^ε^)
思って貰えるほど必死になって
走り続けてほしい (o^-')b
ソーマプライア
←クリック
人間力
先日my奥さんの買い物に
引きずり回されていた時 (T_T)
怪しいベンツから
「NOBUさ~ん」と女性の声が・・
良く見ると運転席には
スキンヘッドで
半そでからはカラフルな
和製アートがちらほら見えていた (ノ゚ο゚)ノ
俺
「あっ!けんぼーさんだ」
「お疲れ様です」
声をかけてくれていたのは奥さんでした (^_^)v
けんぼーさん
「NOBUちゃんこれからご飯かぃ?」
「俺も丁度食べようと思っていたんだよ」と
俺
「いやっ!大丈夫っすよ」
「気を使わないで下さい」
けんぼーさん
「何言ってるんだよ!」
「一緒に食べようよ」と
気を使って頂いた v(^-^)v
けんぼーさんも奥さんも
本当はもう帰ろうと思っていたはずなのに
宮城先生や八郎兄貴の知り合いなので
俺の事を気にかけてくれている (`∀´)
けんぼーさんは、元ヤ○ザだったが
今では昔の経験を生かし
学校や警察とか自衛隊などで
説法を交え講演を行っている (o^-')b
本人いわく全ては
国立大学(刑○所)で勉強したと言う (^^ゞ
その説法を聞く為に日本各地から
けんぼーさんを訪ねて来る人が多い (^ε^)
そして俺が驚くのは
またまた本人いわく事情が有って
両手の小指が無い Σ(゚д゚;)
それでいて
「沖縄三線」の名手で有る事も有名だ
いつも沢山教訓を話してくれる (o^-')b
この日けんぼーさんは教育委員会に呼ばれているらしく
今の時代の子供達をどうにかして欲しいと言う依頼らしい
けんぼーさんが一言
「NOBUちゃんさぁ~」
「川上清まずして、川下は清まずと言う
言葉が有るんだよ!」
「下の者達を治そうとするなら上の者達がちゃんとしないとな!」と
俺
「なるほど本当ですよね!」
「俺もちゃんとしなきゃです!」
食事をしながら為になる話を沢山して頂き
けんぼーさん達との楽しい会食も終わり (o^-')b
お店の外で一緒にパチッ p(^-^)q
マジで人間力と魅力を兼ね備えた人です v(^-^)v
俺は本当に恵まれていると思う
何故なら俺自身は無力に等しいのに
沢山の仲間や知人がいてくれる
お陰で沢山の知識や勇気を貰える
こんな風に生きて行けているのは
多分ご先祖様のお陰だと思います
だって!
そうじゃないと根底に何も無い俺が
知り合える訳の無い人達があまりにも多すぎる・・・
なのでご先祖様とmy奥さんに感謝です v(^-^)v