12/9 長十フェスティバル | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

はいさーい✨



12月に入って急に寒くなったこの日、長岡京市の地域のお祭りに出演させていただきました。



京都支部を10年以上前から応援して下さっている方から何度かご依頼をいただき、今回もメンバー6名、Jr.メンバー12名で参加させていただきました。



曲目は5曲



ミルクムナリ

瀧落し

三線の花

五穀豊穣

年中口説







↑Jr.女子5人によるミルクムナリでのパーランク↓や、











↓Jr.男子二人の獅子↑、







太鼓の曲もしっかり演舞してくれ、お客様からもたくさんのご声援をいただきました😌🎶







Jr.メンバーの成長が著しく、活躍してくれる姿が頼もしく、嬉しく感じます😍



屋台のカレーやたこ焼きをいただき腹ごしらえをしてからの、寒さを吹き飛ばすようなへーしと演舞と旗❗







冷たい風が吹いて寒い中でしが、みんな頑張りました💪



ご依頼いただいた担当の方々や音響担当の方、色々お気遣いありがとうございました😌✨🎶









  担当 山本優子でした😌