2018年度 阿波おどり | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

遅めの投稿になりました😭🙏
ごめんなさい🙏

今回の投稿は、、、阿波おどりです!

今年は京都支部から過去最多かな…?
大人メンバー6人、中学生までのジュニア6人の合計12人で行ってきましたー!✨

もちろん、保護者さんもたくさん来てくださり、今年もたくさんお手伝いしていただきました🙇💦
本当に毎回感謝が尽きないです。

さてさて…
阿波おどりといえば!!!
徳島県の伝統的な阿波おどりがありますね〜!
今年も私たちも演舞の休憩でしっかり観てきました😳✨

本当にみなさん同じ動きされていて、何回観ても感動でした✨
いや〜素晴らしいですね😳💕

観たことない方はぜひ一度観に来られてはどうでしょうか?
もちろん、しっかりと琉球國祭り太鼓も観てくださいね❤️



今年も阿波おどりに琉球國祭り太鼓の色々な支部さん来られていて、大人メンバーもジュニアもしっかり交流してきましたよ😆✨
これからもたくさん色々な方々と繋がっていきたいですね!😊👍

みんなのいい顔した写真を撮ってくださったのはいつもお世話になっている野口さんです。
いつも素晴らしい写真ありがとうございます。









最後まで見ていただきありがとうございました😊
久しぶりの投稿しました、ゆきのでした🙇✨