8/18☺✨村松団地、夏祭り☺ | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

八月も折り返しに入り、ほんの少し暑さも和らいだこの日、私達は今年で5度目?の夏祭りに呼んで頂き、行って参りました✨✨😆🍀

毎年、町内の皆様はとっても楽しみにして下さって居る様で、私達への配慮もご厚意で色々と用意をして頂き、至れり尽くせりでした🍀😌🌸💓
焼きそば、豚汁、スイカ、沢山の飲み物まで😆🍀✨ほんとに、有り難いです😆🎵🎵
メンバーで美味しく頂きました🍀✨


この日の私達の打ち出しは19時半☺✨

5曲踊って、カチャーシー🍀✨
いつもの様に最後の挨拶を………と、その時、アンコールが❗❗😂😂😂😂

メンバーテンション最高潮✨✨

その後、再びアンコールがかかる事、二回😆🍀✨✨(笑)
過去に、三回もアンコールを貰った経験は一度もなく初めての経験で😆🍀✨、
メンバーも、お客様もかなり、興奮状態でした🍀😆🍀


物販もさせて頂いたのですが、アンコール三回を全力でさせて頂いた甲斐もあって💝😍😍😍、
沢山の方が購入して下さいました😆🍀
(皆様、ありがとうございました😂)


そして、この日は、沢山のデビューがありました☺✨ワーイ👋😆🎶✨

○初めてのデビューを果たした親子メンバー😆🍀✨✨
写真の前列左側、「ののかちゃん」と、後ろの左から二番目、「ももいさん」🍀✨



○獅子に初めて入って盛り上げてくれたJr.メンバー😆🍀



この獅子の後ろに入ってるのが、中2のゆいちゃんです🎵

○初MCを頑張ってくれたのは、写真左のしゅなちゃん🎵右のしゅり😆🍀



○空手をデビューしたのは、写真、赤い衣装の左側、ベテランの優子さん😆🍀


○HYの「帰る場所」デビューをした、
Jr.メンバー✨

左から、ゆい、しゅな、しゅり🍀✨

○六調節「手おどり」デビューの、写真前列一番左の、「ゆうすけ君」✨



今まで何度も出演をさせて頂いてますが、今回、「今までで一番良かった❗✨」と、言って下さった方が居ました🍀😆🍀

それはきっと💝
Jr.の頑張りがお客様に伝わったのだと思います🍀✨参加11名中、8名、Jr.メンバーで頑張りました🍀✨

この夏、一番踊ったイベントとなりました🍀✨

皆様、ありがとうございました✨✨

最後に😆🍀
今回、依頼を繋げてくれた、メンバーです😆🎵🎵(今はお休み中なので、復帰を待っています🍀✨)



梅本🎵✨