7/1☺✨
徳島支部20周年記念公演に京都から打ち手11名、お手伝いスタッフとして一名、計12名で参加して参りました🍀✨
記念公演に参加すると、
その支部のこれまでの歴史や、公演にかける想いであったり、他支部から参加のメンバーのお互いの助け合いだったり、
保護者さんのサポートだったり、何より、応援して下さる皆様が居てくれる事😌、
沢山の事を改めて気付かせて貰えます😌🌸
今回、徳島支部さんは20周年と言うことで、ここまで支部が続いてきた事はほんとに凄い事だと思います🍀✨
その背景には、支部を立ち上げ次の世代に繋げてくれた先輩方の存在があります✨✨
先輩を敬い、礼儀を忘れず、
そう言った事を新たな世代に引き継いでいく。
それが歴史であって、20年、ただ凄い❗のではなく、それらをしっかり理解した上での、今なんだ✨と言うことを考えた時に、全てに対して感謝の想いが溢れて来ます😌🌸
徳島のメンバーさんには、
私達京都支部15周年の時に沢山お世話になりました🍀✨
今回はその恩返しの想いを込めて、メンバー12名、一生懸命頑張って来ました👊✨
メンバー一人一人、
新たな曲に取り組み頑張って覚えましたし、出来る限りの事をやり尽くしました🍀✨
沢山の支部のメンバーと交流も出来ましたし、私達の代表曲であるミルクムナリを歌う日出克さんとのコラボも出来て、
徳島支部さんの記念の節目となる瞬間を沢山のメンバーと共に共有出来た事を、心から嬉しく思います🍀😌🌸
振り返ると😌、沢山の想いが蘇ってきます🍀😌🌸
こうして、また一つ。
心の財産が積まれて、祭り太鼓の一員であること、そして、その仲間を、心から誇らしく思います🍀😌🌸
改めて、徳島支部の皆さん😌🌸
20周年、おめでとうございます🍀✨
お世話になった全ての皆様🎵
ありがとうございました🍀
今回参加の京都支部メンバー✨
今回参加の全員で✨
本番前のお昼ご飯🍚
若手のメンバー😆🍀皆、可愛い❤✨
前日リハの後の徳島ラーメン🍜🍥
京都・栃木・長野支部のメンバー✨✨
梅本でした🍀✨