5/13☺️ふれあい祭りパレード✨ | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。


ハイサーイ🍀✨
先月、五月半ばの13日、東大阪にて地域のお祭り「ふれあい祭り」が、12・13日の二日間にわたり開催されました✨😆🍀
私達は、13日に行われたふれあいパレードに「東大阪市租税推進協議会」の皆様の盛り上げ隊として参加させて頂きました🍀☺

昨年もお声かけ頂き、今年は2度目となったのですが、この日は朝から生憎の雨☔😣
雨天決行でしたので、私達メンバーを始め、給水のお手伝いとして参加をしてくれた保護者の皆さんもビッショリ😅💦💦
(雨の中ありがとうございました🍀😢)

パレードは、スタート地点からゴールまでをひたすら前進しながら演舞をするのですが、沢山メンバーが居る方がより、華やかになりますし、迫力も違うこともあり、他支部からの応援をお願いして、兵庫・奈良・大阪・そして、遠く、徳島からも仲間が駆けつけてくれました🍀✨😂😂😂


そのお陰で、こんなに沢山のメンバーでパレードが出来ましたよ😆🍀










沿道では、雨の中でも、沢山の方々が私達に手を振り、「頑張って~」
と、声を掛けてくださり😆🍀、笑顔で楽しんでいらっしゃる姿を見て、私達の
テンションも最高潮😍💓💓✨



雨にも負けない、東大阪の皆さんの元気を沢山頂き、ゴールまでの約40分を目一杯盛り上げさせて頂きました🍀✨😆🍀



今回京都支部では、パレード初参加メンバーが四人居ました😆🍀☺✨
パレード中、それぞれの顔を見てみると、心から楽しんでいるのが伝わってきて、とってもいい笑顔で楽しんでました🍀😆👍❤
勿論❗☺✨😆🍀
初参加メンバーだけでなく、
全員が、笑顔で楽しんで居て、それを見て堪らなく嬉しかったです😆🍀

この楽しい時間を、沢山の仲間と共に共有出来たこと😌、そう言った時間が、また一つまた一つ積み重なっていき、
一人一人の思い出となり、それは後に、それぞれの財産になっていきます💝🍀😆
🍀
その時間が沢山増えれば増えるほど、心が豊かになっていくのでしょうね🎵✨


そうやって目一杯楽しめるのも、
そのイベントの裏で動いてくれた沢山のメンバー、保護者さんのお陰です🍀
その有り難さを忘れず、感謝の気持ちを常に持って居られる人で居たいです🎵

お世話になった東大阪の皆様、
沢山動いてくれたメンバーと保護者さん😌🌸💓
ほんとにありがとうございました🍀😆🍀

パレード✨✨
楽しかったです😆🍀


梅本🍀