1月28日 イベント in大原ホーム | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。





この日は3月の陽気と天気予報で言っていた通り、暖かな1日でした。
しかし、京都市内から向かう私達にとって驚くべき光景が⁉

建物も何もない土地には、雪原かと思わせる程の雪が残っていたのです。さすが大原‼市内とは違い、こういう所も魅力的な部分です。

本日は、ミルクムナリ、滝落とし、久高節、島人ぬ宝、五穀豊穣、そして太鼓や さんば などの楽器紹介、最後にカチャーシーで盛り上がりました‼

大原ホームさんは、今回で5回目の訪問になります。
職員の方、利用者の皆様もとても温かく迎えてくださり、カチャーシーでは職員の方が大太鼓を叩き、アンコールでは利用者の代表の方が前に出て手躍りをしてくださって、とても距離が縮まりました。

「また来てね‼」との心のこもったお言葉。ありがとうございました😆

ぜひ、また伺わせて頂きます😃

🌱🌼kamo 🌼