2/27(土)支部練習 | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

ハイサーイ😆🍀

こちらも遅くなりましたが、2/27(土)の大人練習更新します❗☺✨



↑こちらのメンバー🎵
バチ回し、ジョイントから、踏み込みまで進み、曲の振り付け途中まで進めました🎵


↑こちらは、赤犬子❗☺
右と左のpartがあり、この日はいつものpartの反対をそれぞれやってみて、partが変わってもちゃんと踊れました🎵



↑こちらは、「瀧落とし」😆🍀
太鼓とパーランクとでは振りが違うので、パーランクの演技をそれぞれの曲で覚えていく必要が有ります😠✨


↑こちらは「武の舞」😆🍀
まだまだ頑張らないといけません…💨


その他、写真はありませんが、公演に向けての曲も頑張りました😠✨

以上🎵澄子でした😆