メンバー増えました | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

ハイサーイ😆🍀

映画祭三日目、私達京都支部は元々先に依頼を頂いていた所へ出演に行き(blogにて更新してます🎵)、その後、「片付けだけでも😆🍀」と、映画祭の会場へと急ぎ、三日目のメンバーの写真撮影の最中に会場到着☺✨
ちゃっかり、京都メンバーも入っちゃいました😁✨✨


↑一番左の列が京都支部メンバー😆🍀

その後は、この日は支部練習日❗❗
なので、一部のメンバーは大阪へダブルイベントで応援に行って居たので、それ以外のメンバーは練習へ😆🍀

Jr.練習☺✨


↑真ん中の男の子を他のJr.が囲んであげて、基本曲、「瀧落とし」の練習中🎵

いい感じに進んで居ます☺✨


そして❗
この日、「ミルクムナリ」を合格貰ったJr.メンバー😆🍀
まだまだ未完成な部分もあります。
でも、本番のステージを経験させてあげたい❗チャレンジして欲しい❗❗
その思いで、映画祭、「ミルクムナリ」デビューしました🎵


↑本人いわく、間違えてしまったらしいのですが、それも経験❗❗
今後に活かして行って欲しいですね🎵

そして❗😆🍀
この日、晴れて体験中だったJr.の保護者の方が、正式にメンバーになる事を発表😆🎶
また一人メンバーが増えました🎵
やったー😆🎶


↑真ん中の方が新しいメンバーです🍀😌🍀

この方は、実は映画祭二日目に旗持ちとして出てくれました😆🍀



↑映画祭二日目参加の京都メンバー😆🍀
初めて衣装😆🍀🎵
(右から二番目のメンバーです🍀😌🍀)

京都支部、頑張って居ます☺✨😠✨

以上🎵澄子でした😌🌸