10月17日、川越病院秋祭り | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

ハイサ~イ( ̄∇ ̄*)ゞ
久しぶりに登場、うっし~やいび~んm(__)m

去った17日、川越病院秋祭りにて演舞させていただきました~(^○^)
この日は秋晴れで、絶好のお祭り日和となり、わった~(私達)も気持ち良くて~く(太鼓)打ち鳴らしながらも~れ(舞う)ました~!

曲目は、瀧落しに始まり、久高節、年中口説、リクエストのあった三線の花、笑顔のまんまで会場の皆さんと一緒に盛り上がりました\(^^)/
そして、突然のアンコールにメンバー一同、カチャ~シ~曲の定番、唐船ど~いで更に皆さん達と一体となって盛り上がる事が出来ました(*≧∀≦*)

こういう一体感のあるイベント、本当に素敵だなぁ~と秋晴れの青空に想いを馳せる今日この頃です…m(__)m