10/15(木)~18(日)までの四日間!!☺
無事に映画祭での出演を終えて来ました‼
まずは、この場をお借りいたしまして、今回お世話になりました沢山の方々に、心よりお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました‼
ご依頼頂いた吉本のスタッフの皆様。
会場の出店のスタッフの皆様。
四日間お世話になった音響スタッフの皆様。
そして‼四日間を通して、私達祭り太鼓の演舞を見て頂いた皆様‼
全ての方々に感謝の思いで一杯です。
そして、何より‼
京都支部だけでは決して成り立たなかった今回のステージには、他支部より、
応援に駆けつけてくれた沢山のメンバーが一緒に出演してくれました‼
徳島・福井・大阪・兵庫・奈良・からメンバーが集まってくれて、最終日は最高人数36人も集まりました‼
その仲間の思いが嬉しくて。
会場の出店のスタッフの皆さんが一緒に盛り上げてくれて、その温かさが嬉しくて。
四日間、色々と対応して頂いた吉本のスタッフの皆様の思いが嬉しくて。
私達の演舞を見るために足を運んでくれた方々の拍手や声援が嬉しくて。
こんな素晴らしい場所で太鼓を踊れた事が嬉しくて。
色んな思いが込み上げて来て、
涙、涙の最終日でした。
終わってしまうのがとても寂しかった最終日でした。
沢山の方々の優しさ、温かさに触れて、
この活動をしていてほんとに良かった、と強く思います。
お世話になった全ての皆様。
とても充実した幸せな四日間を、ありがとうございました‼
京都支部・支部長。梅本澄子。

初日のみの獅子舞の演舞❤

三日目の神々の詩❤

Jr.メンバーも沢山頑張ってくれました❤

映画祭初日のメンバー

映画祭二日目のメンバー

二日目のメンバー斜め撮り❗(笑)

映画祭三日目のメンバー
一番左の列は、別会場にて出演を終えて映画祭の会場に駆けつけた、私達京都支部のメンバー

そして❗☺✨
最終日❗36名のメンバーと、四日間一緒に舞台を盛り上げて頂いた、沖縄出身の吉本の宮川たまこさん
沖縄を、
沢山の方に知って貰い、
好きになって貰い、
沖縄芸能を、エイサーを、そして、
祭り太鼓を沢山の人に広めて行けます様に…。