8月8日に楽只(らくし)夏祭りに出演してきました!
地域のお祭りなので子連れで参加。
焼きそば、揚げきな粉餅、ホルモン焼きなど一風変わったメニューが美味しくてとてもビールか恋しくなりました。
さて、祭り太鼓8年目の私は今回初めてのイベント担当ということで、ドキドキワクワクで取り組みました。
段取りで抜けてる所も多かったけどメンバーの支えあって何とか事なきをえました。同時に今まで頼りっぱなしだった自分に反省しました。
曲目は一合まいたでバカうち入場、滝、久高、MC(あゆみちゃんありがとー!)、神々、シンカヌチャー。
ジュニアのるか、しゅりは全曲頑張りました!
瀧落とし

久高

神々の詩


シンカヌチャー

楽只祭りの最後は全員で盆踊り。祭り太鼓も2周位参加しようってなったのですが踊り覚えだしたら楽しくなって最終手前までクルクルクルクル盆踊ってました🎵
楽しかった夏祭り、呼んで頂きありがとうございました。

おまけ。
演舞は死ぬ~!って思うくらい頑張ったけど「バテ感がいなめない」と先週に引き続き見学メンバーに言われてしまいました。ぬあああああ!!チックショー!!
…もっと頑張ろぅ。
由美子でした。