額縁の外側 -19ページ目

おえかきとらんち

 

お~えかき

 

 

飛騨高山の桜山八幡宮です神社

 

この時は風鈴まつりだったの🎐

 

これは手水舎なんですけど、龍が楽しく温泉に浸かってるようにも見えないはてなマーク笑ううさぎ

 

 

 

リアルはこちら~

 

 

桜山風鈴まつりの模様、2本ユーチューブにupしました🌟

 

1本目は微風ver.

 

 

 

2本目、こちらをとくに見てほしい。強風ver.です

 

 

すごいよ。

その場にいて、こんな!?

って驚きの鳴りっぷりでした爆  笑

 

 

 

らんち

 

 

 

冷蔵庫にあるもので。

 

すみっコぐらしの高野豆腐

(これを常備してるの? って、まあそう)

 

それとスクランブルエッグ、めかぶ&納豆です照れ

 

 

そや!

今朝からキター!

生理が。

ここ数日の体調不良はすべて生理のせいですな、きっとそう。

 

今日はこのあとも飛騨高山の絵を描いて~

 

夕方にはお買い物に行って

かき氷にかけるジュースやシロップを買おう!

もち晩ご飯になるものも何か。

何にしよ~

 

 

しんやのらくがき


なんだかんだ言ってまだ起きてまして

SNSで見た可愛い動物たちを描いてみました


今までの自分と比べると
うまく描けた!

犬に抱きつくアライグマ(上)
なんらかの小動物(名前ど忘れしちゃった)がケージから出ようとしている横で困惑顔の猫

筆記具はシャーペンだけど
芯が6Bかなんか濃いやつ 
筆圧で濃淡つけやすいのがいいね


さ。
今度こそほんとに寝ます〜大あくび

ゴーヤを使い切る


体調びみょー。。

胃が痛くて。
昨日、一昨日ぐらいから。
とくに歩いてるときに重く痛い感じ。
振動に合わせて下に落ちそう、みたいな。
座ってるときもたまにずーんって重い痛みくる。

時々、顔がすごい真っ青になってることがあるんだけど(原因は分からないけどわりとよくある)
今日も夜、自分で見てぎょっとするくらい血の気引いてました。

始まるかと思ってた生理は来ず
また胸のハリが来てるー。

しかし昨日、一昨日とそこそこ歩いたから
足のむくみはマシ!

でも足のむくみより胃痛の方がしんどいですけどね、ふつーに。


今日のお食事




ゴーヤとツナマヨサンド!
これ美味しいグリーンハーツ

ここまで使った3つのゴーヤサンドの中で一番美味しかった。



パンの耳はラスク風に。




でぃな?
夕方は冷食のパスタ




よる〜
サンドイッチのタネが残っていたので食す。

普段はボールからお皿に移していただいていますが、体調不良につきそれやるのもしんどく、めんどく。

このままいただきました〜。




数日前、父のところにお花を飾りましたが(「供える」とはあえて言わないんですが)


ピンクの大半をねずーに食べられちゃった。

赤いカーネーションもお好みなので
こういう濃い色のものが好きなのかしら。




花は一部下に落ちてて
茎が線香立てに入れられていました!

ねずー流の儀式はてなマークはてなマーク

お水とご飯くらい供えようかと思ったけど
私が投げ散らかしたり
ねずーが落としたりして
色々ない。

チーンって叩く棒や
仏飯器も。

仏飯器は昔、父に頼まれて石切さんに買いに行ったことがあったな。

石切さんってお盆の混雑具合はどうなんだろう。
あー、でもあそこすごい急な坂だから
雨だと私は絶対歩けないや。

ともかく今日はおやすみします〜
寝れるかなはてなマーク