今更ながらマイナンバーカードを作りましたわたしです。

マイナポイントに見事に釣られた訳ですが、とりあえずゲーム買いまくる決意を固めております。


そんな訳で、シロガネ×スピリッツ!トロコンしました。

愛(めい)ちゃんの決めポーズでフィニッシュ!

老舗エロゲメーカー戯画作品のCS移植版で、パルフェ等でお馴染みのねこにゃん氏とハーヴェストオーバーレイ等のうすめ四郎氏がゲスト参戦しており、非常に楽しみにしていた作品でもあります。

以前に積みゲーの中でご褒美的なポジションで遊びたいと言ってましたが、電撃FCIをトロコンした時に某vitaランキングで3位に入った事で昂まってしまい、手をつけてしまいました。
市内の学園同士のストリートファイトを公式で行うという、ぶっ飛んだ街おこしで成功した格闘推進学園都市、城守市が舞台のハイテンションバトルが売りのノベルゲームです。
主人公はとある理由から城守市に引っ越して来ることとなり、剣術を嗜んでいたことから桜武学園の代表として生徒会に入ることとなります。
完走した感想は、非常に楽しめました。
程よいギャグとシナリオが良くて、やたら平仮名が多いテキストや、真剣で斬り合ったり銃で撃たれたりしてもへっちゃらな事なんて些細な事と思えるくらい、熱中してしまいました。

そんな訳でわたしの攻略順にヒロインさんをば。

  ​桐生千景


引っ込みJIANなジャパニーズニンジャの千景さん。

主人公とは同級生ですが、決して同じクラスなどと言った甘い設定はなく、諜報活動を得意とし、主にナイフを武器として使う正にニンジャであります。

わたしは最初にプレイしてしまったので、ライバル校のとある関係者とのあれこれをいきなり知ってしまい、のちのキャラクターを攻略する時にちょっとだけニヤニヤ出来ました。

メールすると饒舌になったり、アニメやゲーム、PCに強いと言ったインドア派にありがちな設定も良く生きていたと思います。


  ​嘉村真咲


生徒会長で絶対的なリーダーの真咲さん。

武器は折れた大剣を使っており、いろいろと闇が深そうな感じですが、この辺は個別ルートでしっかりと回収してくれます。

成績優秀でもちろん腕っ節も最強クラス、戦略にも長けていてどんな仕事も完璧にこなすまさに超人でした。


  ​東雲雪菜



主人公の師匠の友人の娘で、剣術の達人でもある雪菜さん。

どうやら主人公とは顔見知りだったようですが、主人公は覚えておらず、そのせいでいろいろとややこしい事になっていきます。
真咲さん同様、かなりのハイスペックな方なのですが、若干腐っていたり、メシマズ…ではないかもしれませんがみんなに激マズ栄養ドリンクを強要してきます。
個別ルートのシナリオがバトルものとしては一番面白かったです。

  仲野愛


ウザ可愛い一年生の愛ちゃん。

武器は己の拳で、桜武学園への憧れから努力と根性のみで代表の座を勝ち取った後輩ちゃんです。

荒削りでまだまだ発展途上ではありますが、実力はライバル校も一目置くほどのもののようです。

本作は、わたしの中では完全に愛ちゃんゲーであり、愛ちゃんの可愛さを堪能するためのゲームであると言っても過言ではありませんでした。

とにかくウザ可愛いので、遊んでみてくれと、それだけであります。

番長!最高っす!

大変堪能いたしました。


巻末ミリシタちゃんは、イベント無事に感想しました。

ランキングはやっぱりゴルランギリギリ。

ハイスコアはスコアが伸びず、こちらもGM止まりでした。

やっぱり難易度がちょっと高くなっただけで苦戦してしまいますなぁ。

音ゲーの腕も少しでも上げられるように頑張らねば。

それでは、今回はこの辺で。

ノシ