MUSIC BOX Sunday Happy Radio 第97回 5月26日放送分 | 林 龍児 Official Blog (一応公式)

林 龍児 Official Blog (一応公式)

もろもろ。基本的には番組内でかけた曲の備忘録的な。

日曜午後2時30分からレインボータウンFMで放送の『MUSIC BOX〜SUNDAY HAPPY RADIO〜』。

できるだけツイッター、改めエックスでナウ・オン・エアー補足しています(https://twitter.com/884ryuji ←ここから追いかけてね)が、

手作業でやっている関係で漏れがあったりもしかねないので・・・・。

ここでフォローします。

 

 一部敬称略で失礼いたします。

 

 

14:31 恋の誕生日/ 坂詰美紗子 さん
    平成20(2008)年、 三浦雄一郎さんが75歳7か月の史上最年長でエベレストに登頂。。そのころのビルボードチャートより

14:36 Hitchin' a Ride/ Vanity Fare
    昭和44(1969)年のこの日に東名高速道路大井松田IC - 御殿場IC間が開通し、東京都から愛知県小牧市までの全線が開通したことから『東名高速道路全通記念日』。前奏と、コーラスとヴァースの間で使われる2本のリコーダーが有名なこの曲は「所持金がないためヒッチハイクをしようとする若者」が描かれており、邦題は『夜明けのヒッチ・ハイク』。その年発売の洋楽ヒットより。ニッポン放送『上柳昌彦 あさぼらけ』でも4時台のテーマソングとして用いられています。

14:39 Lucky Chanceをもう一度/ C-C-B
    昭和22(1947)年のこの日、この日に阪神甲子園球場に「ラッキーゾーン」が設置されたことを記念した「ラッキーゾーンの日」。野球場で本塁打を出やすくするために意図的に外野フィールドの内側に施した柵と、その柵
から本来のフェンスの間の空間のことなのですが、和製英語。えーっと・・・なので"Lucky"というフレーズの入ったものだけで選びました。

14:42 【バースデイ・アーティスト】
    It Ain't Over 'til It's Over  / Lenny Kravitz
    レコーディングにおいて自ら全ての楽器を演奏することもあるマルチプレイヤーで、今年3月12日、ハリウッドの殿堂入りを果たしたレニー・クラヴィッツさんのバースデー。平成3(1991)年リリースのアルバム"Mama Said"収録。正直"Are You Gonna Go My Way"とは迷いました。

14:46 【バースデイ・アーティスト】
    きっとね!  / 中村佳穂 さん
    京都を拠点に活動するミュージシャン・中村佳穂さんのバースデー。


14:50.48 〜 14:53.27 weather info. ※Program Notice

14:56 【BLAND NEW HITS!】
    夜祭音頭/ 緑黄色社会
    リョクシャカ主催対バンイベント『緑黄色夜祭』のテーマソングとして書き下ろした曲で5月21日にリリース。