続・ターンへの道。 | RyuWorld

RyuWorld

エンデューロ 国際A級、トライアル国際A級、スノーモビルA級。 2015年8月よりエンデューロへ☆#
#mxbuild #iRCTire #BabanaShox #APconception #SendaiBase #4ArmStrong #男汁倶楽部 #高野林業 #ぱわあくらふと #Airoh #根暗会 #GasGasNorteChitose

こんばんは(*^^*)

先々週の週末の日記を書いて、バタバタしていて…

その後書くのを忘れていました🤣

ようやく〜
先日のチャレンジ後の練習の日記へ。
前々回、前回と続くターン練習。
前回の日記では、ブログにかなり足を運んで頂きありがとうございました☆
今回も、弟子と共に練習していきたいと思います。

この立ち姿が、父親と同じっていう噂が(笑)
今回は、気温もプラス気温で1回目と同様に柔らかい土質。
荒い操作をすると砂に食われていきます。
だからこそスムーズなターンを目指して。
おさらいです。
マシンの傾き、そして腰の位置は写真の用になるのが理想かと。
腰の位置は、マシンの一緒に倒れるリーンウィズでも問題ないかと思いますが、バランスが取りやすいのは、マシンよりも山側に腰が有るのがベスト。
さてさて練習を始めていきますが、先ずは姿勢が修正されたかのチェック。
マシンは、少し自然に倒す事が出来るようになってます☆

では、腰の位置は?
理想は、マシンと腰の並行軸ですが、前回のX軸よりも少し良くなって〜Vな感じの姿勢に。

まだ谷側に、腰とマシンと一緒に残ってる感じです。
マシンが谷側へ、もう少し腰が山側へ入ればスムーズな動きになるかと…
前々回は、転倒しないでターンを繰り返す事に重視して。
前回は、ターンの姿勢。
そして今回は、腰の位置と膝をメインに練習していきます

練習しているうちに、右ターンは綺麗な姿勢でスムーズにできるようになってました😉
努力の成果だ☆
今回は、姿勢を直すと意気込んでる弟子。
腰の位置を意識すると、どうしてもマシンと共に山側へ(起して)倒れてしまう。
わざとマシンを起してターンすることも多々ありますが、その場合は、マシンが山側へ、腰は谷側へと逆の動きになるだけなので、一緒に倒れて行くと写真の様に山側へ足が出てしまいますよね。
そこでマシンを降りて、歩いてイメージをしてからの練習へ。
ターンの入りで、どうしてもマシンと共に谷側に入る腰の動きを修正するためです。

今回意識する部位は???
その後の姿勢。
今回は、右肘、腰の位置と合わせて山側の足(膝の開き)をセットで意識してます。
マシンと体は、並行の2軸になってきてます☆
まだ、頭から腰、足までのラインがくの字になってますが、かなり修正されました。
もう少しですね。
何時もの比較写真。
ターンの入り。
前半の比較写真です。
路面が柔らかめで少し後ろに残してます。
ステップを見て頂けたらわかりますが〜
つま先が少し下がっている事がわかると思います。
僕は、少しマシンを立て気味でターン。
弟子のあさみは、膝の開きを意識して〜
僕は、マシンより少し山側に腰があって、弟子は、マシンのほぼ中央に。
後半の比較写真です。
ターンの前半に一気にハンドルを切りながらアクセルを開ける癖。
ここも修正するポイントです。
膝の開きを意識して、マシンよりも腰が山側へ☆
ここでは、リーンウィズになってますが〜
かなり修正されました✨
ここでもう少し余裕を持つために、腰が山側へもう少し行けば余裕こ違いますね😉

今回の練習動画は、下記↓↓↓にてアップされています(≧∇≦)/

北海道の冬でも、今年は練習できる方です☆
でも、本州の様に普通に乗りたい…

三連休は、土を求めて遠征だな!!
何処か乗れる場所の情報があったら教えて下さい😊
よろしくお願いします。

#mxbuild
#iRCTire
#BabanaShox
#APconception
#SendaiBase
#4ArmStrong
#男汁倶楽部
#高野林業
#RENEN
#vertigo
#NITRO
#ぱわあくらふと
#Airoh
#根暗会
#RENENJapan