先日、日本書字文化協会主催「第8回 臨書展」の詳細が、当協会のHPの機関誌「書字文化」(コチラに発表されました。

 

 以下、特別賞受賞6作品と審査員の先生方「右は、加藤 東陽(祐司) 先生、左は、加藤 泰弘 先生です。〔私の受賞作品は、左から2番目(臨・楓橋夜泊)です(^^)〕

 

 

※上記写真は、日本書字文化協会 様(他、敬称略)のご了承を得て掲載しています。

 

 

そして、今回は、7月20日(木)~30日(月)〔予定〕に、出品全作品が、「南京科挙博物館」に展示されるとのことです。

 

 

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、

 

「科挙」とは、

 

 6世紀の隋の時代から、20世紀の清の時代まで、1300年以上にわたる高級官僚を登用するための試験です。超優秀な人を選抜する試験で、最盛期には、3000倍ほどの倍率があったそうです。

 

臨書をするための法帖や漢詩の作者で、この科挙に合格した優秀な人も多いです。

 

「南京科挙博物館」には、当時、科挙の試験に使われていた道具や、試験会場の個室が再現されています。

 

本場中国にて、また、このような立派な博物館に、作品を展示していただけるのは、とても光栄です!

 

 

そして、本臨書展の通常の展覧会は、以下の場所と日程で開催され、盛況のうちに終了したと伺っています。

 

場所:澤乃井ガーデンギャラリー

 東京都青梅市沢井2丁目770番地〔最寄り駅:JR青梅線 沢井駅〕

 ☎️0428-78-8210

 

 

日時:令和5年6月2日(金)~4日(日)午前11時~午後4時〔最終日は、午後2時まで〕

 

入場無料

 

 

展覧会場の「澤乃井ガーデンギャラリー」は、レトロな雰囲気で落ち着きのある、とてもお洒落な佇まいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、周辺の施設も素敵で、有料ですが、利き酒(試飲)や美味しい食べ物、近くには、この臨書展に関係ある「日本寒山寺」があり、1日中楽しめます(^_^)ノ

 

 

 

緑豊かな心癒される素敵な場所で、素晴らしい受賞作品が展示されました。

もちろん、展覧会終了後も、お店などは営業していて、ガーデンギャラリーでは、また別の催しが開催されると思いますので、ぜひ足をお運びください。

 

 

最後になりましたが、「日本書字文化協会」は、本臨書展以外にも、いろいろな書道展開催をはじめ、様々な取り組みをしていますので、以下のHPをご覧ください。

 

 

最後まで、お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m