「第2回 一文字書展」の結果です! | りゅうちゃん2(ryuchan2)『独学書道』のブログ ~Japanese Calligraphy~

りゅうちゃん2(ryuchan2)『独学書道』のブログ ~Japanese Calligraphy~

2013年から数十年ぶりに書道を再開し、主に書道展出品を通して、モチベーションを上げながら、独学で書道の勉強をしています。本ブログは、自身の成長の記録や振り返り、また多くの皆さまの参考になればと思い、発信しています。
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

先日〔6月6日(日)〕、日本書芸術振興団主催「第2回 一文字書展」の結果が発表されました。今回展で2回目の出品になります。

 

前回展から新たに始まった書道展で、「インターネット展覧会」方法という方法での書展です。

 

本書展と詩文展(準大賞受賞)は、昨年から始まりましたが、この他に、以前から続いている七夕展書初め展があります。

 

このような状況下なので、インターネットを使った展覧会は、ものすごく良い思います。

 

4展ともに、書道の技能だけでなく、発想の豊さ、ユニークさ、一生懸命さ、個性的、などなど…、いろいろな観点から審査していただけ、流派は関係ありません。いずれも、大変素敵な書道展です。

 

ぜひ、出品してみてください!

 

 

次に、本書展の詳細は、コチラ です。

 

また、褒賞は以下になります。受賞者数は、今回展のものです。

 

◎大賞…1名
※賞状、副賞(図書カード1万円分)、インターネット展覧会展示
 
準大賞…1名
※賞状、副賞(図書カード5千円分)、インターネット展覧会展示
 
◎金賞…17名
賞状、副賞(図書カード1千円分)、インターネット展覧会展示
 
◎秀作賞…36名
賞状、インターネット展覧会展示
 
◎佳作…24名
賞状、インターネット展覧会展示
 
◎入選…45名
※賞状、インターネット展覧会展示
 
・上記以外は落選

 

褒賞の種類が、前回展より2賞(秀作賞と佳作)ほど増えたので、出品総数が大幅に増加したのだと思います。

 

因みに、前回展の出品総数は、220点でした。

 

 

そして、前回「第1回展」では、上位賞「金賞」を受賞させていただきました。前回展では、上位約5%でした。

 

 

次に、今回展に出品させていただいた作品です。「心」を書きました。

 

3枚書きましたが、こんな状況下ですので、躍動感とエネルギッシュな感じのある一番下の作品を出品しました。

 

 

 

 

 

 
 

 

それでは、今回展の結果 です。

 

 

 

前回展に引き続き、今回展も 上位賞「金賞」を受賞させていただきました。本書展は、落選も多いので、とても嬉しく、自信にもなります。

 

このような状況下ですので、一文字を半紙いっぱい、思いのままに書くことで、気持ちがスッキリしました。ありがとうございましたm(__)m

 

 

それでは、この度も大変お世話になりました「日本書芸術新興団」の皆さまに、心から感謝申し上げます。また、次回展へも楽しく出品させていただきたいと思います。

 

 

〈追伸①〉

いつもの出品作品郵送封筒です。無地の封筒に、直接、サッと書いていますので、いつも微妙に曲がっています。

 

 
 

〈追伸②〉

ベランダの植物たちです。イチゴ🍓の時期が終わりました。鉢植えですが、最終的に 合計30個 の実がなりました。とっても美味でした!

 

ただ、カラスに5個ほど、つまみ食いをされてしまいました~。

 

(ちょっと前の写真)

 
 

パンジーが咲き終わり、そのプランターに、今は、ジャガイモと大葉(青じそ)、長ネギが育っています(その他、いろいろ…)。

 

(今の写真)

 

 

 

そばに植物があると、心が癒されます。

 

将来、畑を借りて、プチ農園をしたいなぁ~なんて思っています。

 

 

〈追伸③〉

自宅近くの山を車で通っていたら、天然記念物の「ニホンカモシカ」にバッタリ出くわしました! けっこう至近距離です!

 

 

昨年の今頃も、ほぼ同じ場所にいましたので、同じカモシカくんかなぁ~?

 

車の中から、5分くらいお見合いしました。

 

逃げる様子もありませんでしたが、しばらくして、ゆっくりゆっくり…と山奥に帰って行きました。

 

カモシカくん、元気でねぇ~、またお会いしましょう (^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

先日〔6月6日(日)〕、日本書芸術振興団主催「第2回 一文字書展」の結果が発表されました。今回展で2回目の出品になります。

 

前回展から新たに始まった書道展で、「インターネット展覧会」方法という方法での書展です。

 

本書展と詩文展(準大賞受賞)は、昨年から始まりましたが、この他に、以前から続いている七夕展書初め展があります。

 

このような状況下なので、インターネットを使った展覧会は、ものすごく良い思います。

 

4展ともに、書道の技能だけでなく、発想の豊さ、ユニークさ、一生懸命さ、個性的、などなど…、いろいろな観点から審査していただけ、流派は関係ありません。いずれも、大変素敵な書道展です。

 

ぜひ、出品してみてください!

 

 

次に、本書展の詳細は、コチラ です。

 

また、褒賞は以下になります。受賞者数は、今回展のものです。

 

◎大賞…1名
※賞状、副賞(図書カード1万円分)、インターネット展覧会展示
 
準大賞…1名
※賞状、副賞(図書カード5千円分)、インターネット展覧会展示
 
◎金賞…17名
賞状、副賞(図書カード1千円分)、インターネット展覧会展示
 
◎秀作賞…36名
賞状、インターネット展覧会展示
 
◎佳作…24名
賞状、インターネット展覧会展示
 
◎入選…45名
※賞状、インターネット展覧会展示
 
・上記以外は落選

 

褒賞の種類が、前回展より2賞(秀作賞と佳作)ほど増えたので、出品総数が大幅に増加したのだと思います。

 

因みに、前回展の出品総数は、220点でした。

 

 

そして、前回「第1回展」では、上位賞「金賞」を受賞させていただきました。前回展では、上位約5%でした。

 

 

次に、今回展に出品させていただいた作品です。「心」を書きました。

 

3枚書きましたが、こんな状況下ですので、躍動感とエネルギッシュな感じのある一番下の作品を出品しました。

 

 
 
 
 

 

それでは、今回展の結果 です。

 

 

 

前回展に引き続き、今回展も 上位賞「金賞」を受賞させていただきました。本書展は、落選も多いので、とても嬉しく、自信にもなります。

 

このような状況下ですので、一文字を半紙いっぱい、思いのままに書くことで、気持ちがスッキリしました。ありがとうございましたm(__)m

 

 

それでは、この度も大変お世話になりました「日本書芸術新興団」の皆さまに、心から感謝申し上げます。また、次回展へも楽しく出品させていただきたいと思います。

 

 

〈追伸①〉

いつもの出品作品郵送封筒です。無地の封筒に、直接、サッと書いていますので、いつも微妙に曲がっています。

 

 
 

〈追伸②〉

ベランダの植物たちです。イチゴ🍓の時期が終わりました。鉢植えですが、最終的に 合計30個 の実がなりました。とっても美味でした!

 

ただ、カラスに5個ほど、つまみ食いをされてしまいました~。

 

(ちょっと前の写真)

 
 

パンジーが咲き終わり、そのプランターに、今は、ジャガイモと大葉(青じそ)、長ネギが育っています(その他、いろいろ…)。

 

(今の写真)

 
 

そばに植物があると、心が癒されます。

 

将来、畑を借りて、プチ農園をしたいなぁ~なんて思っています。

 

 

〈追伸③〉

自宅近くの山を車で通っていたら、天然記念物の「ニホンカモシカ」にバッタリ出くわしました! けっこう至近距離です!

 

 

昨年の今頃も、ほぼ同じ場所にいましたので、同じカモシカくんかなぁ~?

 

車の中から、5分くらいお見合いしました。

 

逃げる様子もありませんでしたが、しばらくして、ゆっくりゆっくり…と山奥に帰って行きました。

 

カモシカくん、元気でねぇ~、またお会いしましょう (^^)