今日は晴れて天気も良く公園散歩には最適な日でした
今日のハイライト、奥がオスで手前がメスです
オスが距離を詰めた途端、メスがダッシュ💨
フラれてその場に佇むオスリス
その後メスを追いかけるオスリス( ω )
そんな感じで昨日Twitterを見てたらこんなニュースを見つけました
400-800mm f6.3-8というレンズが2月に発表されるそうで
200-600mmにテレコンを付けたような距離とf値のズームレンズでテレコン付けずこの焦点距離はなんとも魅力的です
これがあれば100-400mmとこの400-800mmで使い分け出来る感じで
鳥なら600mmでも足りないですがリスなら300mmでも長すぎて撮れないシーンもあるので
2台体制で100mmから800mmがシームレスに繋がるのは嬉しいですがあとは大きさとお値段ですね
そんな感じで発表を待ちたいと思います
っとこれで終わると短いので私の現在使ってるカメラバッグの写真でも並べて行稼ぎますかね
ACME MADEのユニオンキットメッセンジャーバッグで標準レンズ付けた一眼レフが入るくらいの大きさです
GRAVISのEXPOSURE BAG、100-400mmを付けたカメラがちょうど横に収まるくらいのサイズです
HAKUBA LUFTDESIGN SWIFT02、カメラに600mmクラスのズームレンズを装着して横に収まるサイズです
Tamrac 617、Nikonのレフ機に大三元のレンズが縦に三本入るサイズです
VanguardのALTA SKY49、実は買ってみたもののデカ過ぎて一度も使ってません
SUNBEAM PRO 31Lカメラリュック、こちらはNikonのレフ機2台に大三元レンズが三本収納出来るサイズのバッグです
Burton Zoom Pack 26L、200-600mmのレンズを入れる為に買いましたがカメラを付けて収納出来ないサイズだったので今はあまり出番ありません
Burton F-Stop 28L、カメラを始めた年に相方にプレゼントされたカメラリュック、物が入り過ぎるので持ち歩きというより車までの機材バッグになってます
カメラバッグはホント沼ですなぁ