先日出したレンズを早速持ち出してみました | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はフォローしていただいたりコメント頂けると当方喜びます

今日は月一の病院巡りでした笑い泣き

特にどこか病気というわけでもないんですが予防は大事という事で滝汗

そんな感じで病院と病院の合間に70-210mm f4-5.6を初持ち出し真顔

D無しレンズなんですがDが付いてるのと付いてないのではDはdistance(距離)のDらしくマルチパターン測光やフラッシュ撮影の時により正確な調光を発揮するらしぐそれ以外はDとS及び無印のレンズ構成はまったく一緒という事を聞いてなるほどとニコニコ


兎にも角にも評判は良いレンズなのでどんなもんかという事でニコ

まず最初に感じた印象は彩度の高い写りですねにやり

開放でもf値そこそこ高いレンズなので基本全部開放で撮りましたが中央の描写はホント素晴らしい照れ

周辺は大分甘いですが逆に中央の描写の良さが際立つ感じでこれはこれでアリかなとウインク


上手く説明出来ませんがこういう何気ないスナップでもなんか良い感じにしてくれるのは70mmという画角だからでしょうかねキョロキョロ

場所変わって近所の石山緑地真顔

70mmは風景スナップもギリいけますねニコニコ

このレンズの得意な部分と苦手な部分も把握しました指差し

それを言葉で説明出来ないのがまだまだ修行不足ですね笑い泣き

カリカリじゃないけど描写力はあるのでどこ撮っても良い感じにまとまるのでセンスが上がったような感じになります口笛

テレ側だとf5.6でもボケますねウインク

この距離のレンズってあまり人気なくリサイクルショップのジャンク箱常連というイメージで自分もいつ手に入れたのかも覚えてない感じでしたが調べたらどうやら去年の自分のセルフ誕生日プレゼントでした滝汗『Nikon AF NIKKOR 70-210mm f4-5.6』今年のセルフ誕生日プレゼント(カメラ機材)はコイツでしたNikon AF NIKKOR 70-210mm f4-5.6です午前中にingressで遊んだ後に寄…リンクameblo.jp

やはりジャンク箱から拾い上げて来たレンズでしたねニヤニヤこの時はDXのカメラですぐ試し撮りして中々の好評価だったようでにやり


このレンズは他のメーカーのレンズと比べてデカくて重いけど写りは良いみたいな評判を見て久しぶりに重い腰を開けて使ってみたワケですが今回FXカメラで使った感想はDXで使った時より更に印象は良い感じで、やっぱり中央のシャープさと周辺の甘さが絶妙なバランスで成り立っていて撮った後見返すと実はあまり深く考えず適当に撮った写真が予想外に上手くまとまってるように見えたりしてこういうテクニックもあるのかとまた一つ写真の撮り方の勉強になったレンズでしたニヤニヤ