Tamron 90mm f2.5 152Eを持ってリサイクルショップ巡り | ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

ほぼジャンクな機材で綴る写真の魔法・からだ巡り茶のカメラ記録

主にカメラの事全般にウダウダ語ります。
買うのも撮るのも好きですが特にジャンクカメラ、ジャンクレンズが大好物でその辺りの戯言がブログの中心になります。
カメラが好き、写真を撮るのが好きな方はフォローしていただいたりコメント頂けると当方喜びます

昨日は中秋の名月と言う事で実は私も密かに撮ってました口笛

実は昨日の記事を更新してる時は月が完全雲に被ってしまってて諦め掛けたんですが23〜0時頃に雲が切れてくれたのですかさずウインク


そんな感じで今日はTamronの152E、通称初代タムキューでスナップがてらリサイクルショップ巡りニヤニヤ


まずは普通に85mm感覚でスナップニコ

開放f2.5ですがこの辺りは絞って撮ってますねウインク

これは開放でノールック撮影、ギリギリ成立してて良かったです滝汗ってか十数枚撮って成立してたのがこれ一枚だけでした笑い泣き

ちなみにノールックボツ写真ゲロー

今日のカメラはD810だったんですが高画素機にも耐えれる描写性能ですねウインク

最短付近の描写にやり

マクロレンズと言えども普通に遠景撮影も出来ますしニコニコ

初代でコレならその後の後継レンズも気になりますねぇ指差し


っという事で今日の相棒はタムキューだったので写りにはまったく心配する部分はありませんでしたが如何せんドン曇りだったのと出る時間が遅くてあまり撮影場所に長居出来なくてやっつけスナップになってしまったので今度はDXカメラで換算135mmででもスナップしてきたいですね口笛

最後に今日の釣果はコイツら爆笑

清掃調整終わったら紹介していきたいと思います♪