#28回萩原朔太郎賞 は

#マーサナカムラ さん

#雨を呼ぶ灯台

感想はネジ式を思い出した。

 

詩人のふるさととして前橋市が担っている文学賞が多くの方々のご尽力で続いています。 #東和銀行 #新潮社 #上毛新聞社 #萩原朔太郎賞の会 #文学館友の会 

 

 

実は私は高校時代文芸部でした。萩原朔太郎や中原中也は好きな作家。宮沢賢治も。今は小説はほとんど読まない。貴志祐介と桐野夏生だけ。でも詩や短歌集は読みます。ドラッカーの「断絶の時代」ばかりではなく小説を読まなくちゃ。

 

 

街中の広場ではヒルクライムのARイベントも行われました。文学も、そしてスポーツも赤城山も前橋のコンテンツです。ARを活用したヒルクライムは、ニューノーマルの社会での可能性がある。世界から赤城を楽しんでいただける。そしてワゴン車での食事の提供も馴染みの風景になってきまいした。そして会議もオンライン。社会活動自体が次のステージに移動していると感じる。

「断絶の時代」の入り口に立っている。だからスーパーシティに向かう。 

 

トキメキドーナツ

 

ラフ珈琲

大橋バロン

 

最近は皆オンラインで会議は終了

 

ONラインがOFFラインを包含する時代になる。暮らしがONラインで可能な社会だ。

だからこそ

OFFラインのスローシティが

一層意味を持ってくる。

 

一人キャンプで詩をよむ時間こそ宝もの

電子ブックでもよいけど文庫本がベター

 

スーパーシティ & スロ-シティ  

を結び合わせる Designが大切なのだ。