昨日はお友達とパーティーに行ってきました。
実はあまり乗り気ではなかったのでずーっと
行くか行かないか迷っていたものなのですが、
誘ってくれたA子ちゃんがどうしても行きたい
でも、主賓の人が自分のことを覚えていてくれてないと思うから
インパクトの強い私とB子ちゃんだったら絶対覚えているはずだから
お願い
ということで、旦那さまも理由はともあれ久しぶりに友達に
会えるんだから行ってくれば・・・
といってくれて 行ってきました。
けどさ・・・・
ちょっと毒づくけど
開始して1時間ちょっとでA子ちゃんの携帯が鳴って
「ゴメン、子どもがぐずっているから帰る~」って
彼女は遠くにお嫁にいったので前日入りして
近くのホテルに実母と子供が待ってたの
そりゃ7か月と1歳半の子はママがいなかったら
ぐずるでしょう・・・
そして帰り際
「実は私 主賓の人あまり好きじゃないんだよね~」って
オイ、オイ それはないでしょう?
私とB子ちゃん、なんで私たちここにいるんだろう状態
確かに、彼女はお姑さん、お舅さんと同居で
日々大変なのかもしれない(推測)
彼女の行動からどう考えても
家から出るための口実に私たちは(パーティの主賓も)
使われたとしか思えない。
まぁ・・・
私も最初からきっとこういう展開になるんだろうな~と
うすうすは感じていたし、
私たち3人、ほとんどお世話になったこともないし
思い出があるわけでもない主賓のかたのパーティに
行くっていうのは
学生時代、クラス担任じゃないけど数学を教えてもらったとか、
または
その教授の講義を聴講してました~くらいの関係なんだもん。
悪い子じゃないし、
本当に家から出たかった、息抜きしたかったっていうのが
なんとなく伝わってきたので
よしとしました。
パーティー終了後、
B子ちゃんとお茶をしながら話題は子供のことへ・・・
彼女も結婚14年ですが子供はいません。
初めて
お互いの状況。
治療の様子
今後どうするかを
ゆっくり話しました。
またそれは次回にします。