昨日はお友達とパーティーに行ってきました。


実はあまり乗り気ではなかったのでずーっと

行くか行かないか迷っていたものなのですが、


誘ってくれたA子ちゃんがどうしても行きたいビックリマーク

でも、主賓の人が自分のことを覚えていてくれてないと思うから

インパクトの強い私とB子ちゃんだったら絶対覚えているはずだから

お願い!!


ということで、旦那さまも理由はともあれ久しぶりに友達に

会えるんだから行ってくれば・・・

といってくれて 行ってきました。


けどさ・・・・

ちょっと毒づくけど

開始して1時間ちょっとでA子ちゃんの携帯が鳴って

「ゴメン、子どもがぐずっているから帰る~」って


彼女は遠くにお嫁にいったので前日入りして

近くのホテルに実母と子供が待ってたの


そりゃ7か月と1歳半の子はママがいなかったら

ぐずるでしょう・・・


そして帰り際

「実は私 主賓の人あまり好きじゃないんだよね~」って


オイ、オイ それはないでしょう?

私とB子ちゃん、なんで私たちここにいるんだろう状態


確かに、彼女はお姑さん、お舅さんと同居で

日々大変なのかもしれない(推測)


彼女の行動からどう考えても

家から出るための口実に私たちは(パーティの主賓も)

使われたとしか思えない。


まぁ・・・

私も最初からきっとこういう展開になるんだろうな~と

うすうすは感じていたし、

私たち3人、ほとんどお世話になったこともないし

思い出があるわけでもない主賓のかたのパーティに

行くっていうのは

学生時代、クラス担任じゃないけど数学を教えてもらったとか、

または

その教授の講義を聴講してました~くらいの関係なんだもん。


悪い子じゃないし、

本当に家から出たかった、息抜きしたかったっていうのが

なんとなく伝わってきたので

よしとしました。


パーティー終了後、

B子ちゃんとお茶をしながら話題は子供のことへ・・・

彼女も結婚14年ですが子供はいません。

初めて


お互いの状況。

治療の様子

今後どうするかを


ゆっくり話しました。


またそれは次回にします。








はい、タイトルの通り、二日酔いで苦しんでいるみるみるです。


ここのところ、治療中ということを気にして、


お酒も飲まなかったし、遊びにも行かなかったし

とても良い子にして過ごしていましたキラキラ


2回目のICSIが失敗に終わり、

残りの受精卵も凍結できず、

ものすごくブルーになっていた毎日。


専業主婦なので日々仕事に追われるなんてこともなく、

いつも頭の中は治療のこと、この前の失敗のこと、

今後の不安 等々・・・・・・ブルーちゃん


そんなところに最近お友達がいろいろ誘ってくれるようになり、


月曜日はお友達と温泉に・・

昨日はお雛様会と称して仲の良い夫婦4組で飲み会を

今日はうちでお茶会

明日はお出かけ

金曜日は予定がないけど、

土曜日はパーティに出席

日曜日はお友達夫婦とちょっとリッチな老舗温泉旅館にお泊りと


毎日予定に追われていると

あまり考え事をしないで楽しいです

(今朝は苦しいですが・・・)


その分お足様も飛んでいきますが汗


でもよいリフレッシュになればと思っています。


そして次は3か月後ですけど また頑張りますガッツ





ごぶさたしております。。。


りこさん miraiさん mariaさん ポテトコロッケさん

コメントありがとうございます。


情緒が不安定でコメントのお返しができなくてすみません。


みなさんのコメントは本当に参考になりましたし、

夫婦でもう一度不妊について考える機会を与えてくださいました。

感謝しております。


今後について、いろいろ話合いました。


旦那さまも治療がつらいのなら辞めてもいい。

二人の生活のことも考えているとまでいってました。


これまでの結果を考えると

採卵数に対して受精率が悪い→卵の分割力も低い


ということで、原因は自分たちにあり、

病院がどうのこうのではないのではないかと・・・・


培養の腕というのもありますが、

(調べてみたら今の病院、不妊から妊娠の例が少なかったガックリ


正直、

転院して旦那様にまたTESEをさせるのはかわいそうですし、


今年度はこの病院で頑張ってみようと思います。


そして、皆さんにコメントいただいて、よく調べ

もし今年ダメだったら次に行こう!

という病院も夫婦で話し合って決めました。


長期戦になるかもしれないですが、

閉経まで頑張ろうと思います(笑)



余談ですが、今日でD17ですが、5日ほど

少量の不正出血が続いてます・・・・

誘発後のホルモンバランスの崩れですか?


病院行った方がいいのかしら?