ごぶさたしております。。。
りこさん miraiさん mariaさん ポテトコロッケさん
コメントありがとうございます。
情緒が不安定でコメントのお返しができなくてすみません。
みなさんのコメントは本当に参考になりましたし、
夫婦でもう一度不妊について考える機会を与えてくださいました。
感謝しております。
今後について、いろいろ話合いました。
旦那さまも治療がつらいのなら辞めてもいい。
二人の生活のことも考えているとまでいってました。
これまでの結果を考えると
採卵数に対して受精率が悪い→卵の分割力も低い
ということで、原因は自分たちにあり、
病院がどうのこうのではないのではないかと・・・・
培養の腕というのもありますが、
(調べてみたら今の病院、不妊から妊娠の例が少なかった)
正直、
転院して旦那様にまたTESEをさせるのはかわいそうですし、
今年度はこの病院で頑張ってみようと思います。
そして、皆さんにコメントいただいて、よく調べ
もし今年ダメだったら次に行こう!
という病院も夫婦で話し合って決めました。
長期戦になるかもしれないですが、
閉経まで頑張ろうと思います(笑)
余談ですが、今日でD17ですが、5日ほど
少量の不正出血が続いてます・・・・
誘発後のホルモンバランスの崩れですか?
病院行った方がいいのかしら?